東小日記

東小日記

5/1 給食の準備

 4/28の日記で、1年生の下校に触れましたが、今日は給食の準備をのぞいてきました。給食当番は上手にお玉を使ってよそったり、配ったりすることができていて、待っている人も静かに待てていました。あっという間に立派な小学生です。

              

              

4/28 4月も最終日になりました

 5時間目が終わり、ふと昇降口前をみると1年生が自分たちでコースごとに並んでいました。入学して13日ですが、毎日の学校生活で、できることが増えました。これからも楽しみです。土日ゆっくり休んで、月曜日に元気に来てくださいね。

             

4/27 第1学期学級委員任命式

 昼休みに学級委員の任命式が行われました。学級を引っ張るリーダーとして、1人ひとり任命状を受け取りました。

学級をまとめるのは大変ですが、力を合わせて頑張れ!学級員!!

      

             

4/27 1年生を迎える会

 業間休みから3時間目にかけて、1年生を迎える会が行われました。会には地域で旗振りをしてくださっている方々もいらしてくださいました。各学年から1年生へ向けた、プレゼントや発表があり、とても温かい雰囲気で会を行うことができました。4年振りに全校が体育館に集まった迎える会でした。

      

      

4/26 3年生から1年生への招待状

明日は「1年生を迎える会」を全校で行います。前日の今日は、3年生が作成した招待状が各学級の1年生に贈られました。1年生の代表の児童が受け取り、全員でお礼を言い、かわいらしかったです。

また、1年生は明日の発表に向けて、学年で練習をしていました。明日、心に残る良い会にしましょうね!