2021年6月の記事一覧
社会科見学2
埴輪づくりの様子です。
社会科見学
今日は6年生が行田市にあるはにわの館と県立さきたま史跡の博物館へ社会科見学に行きます。
心配された天気も雨が降ることもなく、予定していた出発時刻に学校を出発しました。
教室では学べないことを、貴重な体験として味わってきて欲しいと思います。
太鼓と芝居のたまっ子座
今日は芸術鑑賞会がありました。
文化庁の「文化芸術による子供育成総合事業」による巡回公演事業で、「太鼓と芝居のたまっ子座」の公演を鑑賞しました。この事業は、参加型による授業形式での実施で、6年生が実際に演奏しました。
迫力のある太鼓の音とパフォーマンスに、みんな大喜びでした。
たまっ子座の皆さん、ありがとうございました。
正善小は今
今日は天気も良く、6年生がプールに入りました。
久しぶりのプール学習です。みんな嬉しそうでした。
今日の正善小
6年生が薬物乱用防止教室で県警の「あおぞら」の方から授業をしていただきました。
5年生では、校長先生の算数授業がありました。
1年生は、図工の時間にクレヨンをこすって作品にしています。
プールにも入りました。
6年生は、もうすぐ実施する社会科見学に向けての掲示物が壁に貼られています。今から楽しみです。
校内授業研究会
16日(水)は、6年2組で校内授業研究会を行いました。
算数の授業を通して、正善小の子供たちの学力向上を目指し、授業改善に必要なことを、講師の先生に教えていただきました。
算数の授業では、同じ味になるための割合を生活の中から見つけて学習しました。一人分を1と見た時に、どのような割合になっているのかを比を使って考えました。
この学習は、学力学習状況調査においても苦手とされる内容です。しっかりと身に付けられるようにさせるための授業改善を目指していきます。
校内硬筆展
先週まで練習してきた作品が張り出されました。1,2年生は初めての、3年生以上は2年ぶりの硬筆展でしたが、みんな一生懸命に書きあげました。
インタビュー
1年生ががっこうたんけんで、先生方へのインタビューをしました。
校長室で校長先生からいろんなことを教えていただきました。
職員室でもたくさんの先生から聞きました。
準備したメモをもとにして、上手にインタビューすることができました。これから聞いたことをまとめていきます。
r
今日の正善小
子供たちが育てている植物も随分と大きくなってきました。
校長先生の算数授業もありました。みんな楽しく算数を学習できました。
硬筆も最後の清書に力を注ぎました。
1年生は、図工の時間に箱を使ってうきうきする作品を作っていました。
正善小は今
気温が上昇しています。感染症対策に熱中症予防にも注意しながら学習を進めています。
今日は硬筆清書会のため、熱心に作品を仕上げる姿が見られました。
外国語活動も、意欲的に参加しています。
移動教室で子供たちいなくなっても、きちんと椅子がしまわれています。規律の見える化ができています。
授業の様子は、板書を見るとわかります。今日はどんな学習をしたのでしょう。
暑い中ですが、子供たちは一生懸命学習に取り組み、日々成長してます。ご家庭や地域の方の支えのおかげです。
本日の正善小学校
本校会場に、市内陸上大会が行われました。
練習の成果を発揮できた子も涙した子も、最後まであきらめることなく、本気・全力で取り組みました。
大変貴重な経験ができたことと思います。これからの学習や生活に生かしてほしいと思います。
また、今日はお弁当の日でした。どの子もおうちの人に作ってもらったお弁当をにこにこしながらおいしそうに食べていました。
保護者の方にはご協力いただき、大変ありがとうございました。
正善小は今
3年生がミニトマトの観察をしてます。
6年生が観察のポイントを教えてくれました。
漢字練習を行っています。練習の仕方の例に沿って、一字一字丁寧に書いています。その集中力が立派です。
壮行会
6月2日に市内陸上大会に向けての壮行会を行いました。当日は練習の成果を発揮して欲しいと思います。
午後からは、各学校の先生方が、会場の準備を進めてくださいました。