2024年11月の記事一覧
11/26の宮川っ子
【3年生 のこぎりザクザク】
3年生が大工さんに変身!!というくらい、みんながのこぎりを使って、木材を切っていました。
のこぎりを切る姿は、まさに大工さん。とても様になっていました。
【3年生が1年生に読み聞かせ】
1年生と3年生が国語の時間に交流しました。3年生が読み聞かせをするために、考えた1冊の本を丁寧に分かりやすく読みました。
11/21 5年調理実習 ~お米を炊きました~
昨日、社会科見学に行ったばかりではありますが、1・2校時に5年生が調理実習を行いました。
米を「洗い」「吸水」「炊き」「蒸らす」ところまで、ガラス鍋を使って観察しながら行いました。
自分たちで炊いたご飯について、「おいしい」といいながら食べました。
家では炊飯器が殆どの工程を行ってくれますが、実際に自分たちの目で確認しながら実習したことは、貴重な経験になったことと思います。家でも、ぜひ実践してみましょう。
11/20 5年社会科見学
寒空の中ではありましたが、5年生の元気で無事に到着しました。
今日は、自動車工場の「スバル」、藍染めの「中島紺屋」に行きました。
どちらの見学・体験先でも、5年生の宮川っ子は、とても楽しみながらも学習をしました。
さらに、5年生は、今回の社会科見学でさらなる成長を遂げました。見学先で案内していただいた方に、代表児童が感謝の言葉を伝えることができました。これからの時代を生きていく逞しさを感じました。
保護者の皆様、お弁当の準備を始め、ご協力をいただきありがとうございました。
11/19 ありがとう集会
今日は、日頃より、学校や宮川っ子がお世話になっている地域や保護者の皆様をお招きして、「ありがとう集会」を行いました。
数年ぶりに体育館において、対面での実施です。
宮川っ子も、いつもお世話になっている方々が入場してくると、「わぁっ」という雰囲気になりました。
交通安全ボランティア、園芸・農園ボランティア、給食調理員の皆様、
宮川っ子や学校のために本当にありがとうございます。
そして、また明日からもよろしくお願いします。
11/18 避難訓練
今日は、避難訓練を行いました。
春日部消防署の浜川戸分署の署員の方にお越しいただた中での訓練でした。
安全担当の先生、消防署の方、校長先生から話をしました。
・なぜ、この時期に消防訓練を行うのか。→暖房器具が使われ始める時期
・訓練の状況から、「お」「か」「し」「も」「ち」の『し(しゃべらない)』をどの宮川っ子も徹底する。
→自分だけでなく、周りの人にも、指示や注意が伝わらなくなる。
・火が出るところ、火が出た時、そして、どう行動するか。想像力を働かせよう。
・家の中でも、火が出るところ、火が出た時についても確認しておこう。
全校での避難訓練の後は、各学年の学習に関連して消防車の見学や、説明を聞きました。
【1年生 国語「はたらく車」】
【3年生 社会科「安心・安全なくらしを守るために」】