宮川小学校ブログ

2021年7月の記事一覧

1学期最終日【朝の登校の様子】

1学期最終日朝、元気に登校しました。あいさつも4月頃に比べてとても上手になりました。宮川小学校の登校は、交通指導員さん、見守り隊の方が毎日、宮川っ子の安全を見守ってくださっています。また、集合場所で子供たちを温かく見送ってくださる保護者の方、児童に「行ってらっしゃい」と声をかけてくださる地域方等、朝の宮川小通学路はやさしさでいっぱいです。宮川っ子が安心して安全に登校することができます。いつもありがとうございます。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

ビオトープ鑑賞会 7月17日(土)

 

7月19日(土)に宮川小自慢のビオトープの魅力を児童のみなさん、保護者のみなさん、地域のみなさんに知っていただくためにビオトープ鑑賞を実施しました。今年度は例年よりかなり多い約70名が参加しました。

生態系保護協会皆様、宮川応援隊の皆様の7名の方が来てくださり、子供たちにの疑問や採集した虫のことについて詳しく説明してくださいました。生態系保護協会の方は、4年生の総合「ビオトープレンジャーになろう!」の学習に毎月1回来てくださり御指導してくださっています。また、ビオトープの管理もしてくださっています。おかげさまで自然大好き、生き物大好きな宮川っ子に育っています。いつもありがとうございます。

 

わくわくどきどきっしながらたくさんの生き物と出会うことができました。採集した生き物について生態系保護協会の方に進んで質問している宮川っ子がたくさんいました。好奇心旺盛な宮川っ子です。お父さん・お母さんも子供といっしょに一生懸命生き物探しをしている光景はとても素敵でした。回覧板を見て、地域の4才、3才のお子様とお父さん、お母さんの家族4人で参加してくださっている方もいました。御参加していただきましてありがとうございました。

 

今後も宮川小自慢のビオトープを大切にし、自然のすばらしさ、命のすばらしさに気付くことができる、そして、思いやりのある宮川っ子の育成に努めて参ります。本日はどうもありがとうございました。

 

 

除草作業 7月16日(金)

大変暑い中、校務員さんが除草作業を行っています。宮川小は自然豊かですが除草がとても大変です。毎日、様々な場所を行ってくださっています。感謝の言葉しかありません。校務員さんが取ってくださった草をそうじの時間、1年生から6年生までで結成された草取り隊のみなさんが集めてくれます。がんばってもなかなか校内から草がなくならないのが現状です。8月21日(土)は、地域の皆様、保護者の皆様のお力をおかりして親子除草を実施します。どぅぞよろしくお願いいたします。

 

春日部市教委員会指導主事訪問 7月16日(金)

春日部市教育委員会の宮川小学校担当指導主事様が本校を訪問し宮川っ子の様子を参観してくださいました。

宮川っ子が落ち着いて学校生活を送っていること、クロームブックを有効に活用し学びを深めていること等お褒めのお言葉をいただきまました。今後も全職員一丸となり、クロームブックを積極的に活用し魅力ある授業づくりに努めていきます。

 

【クロームブック活用】3年生は先日に引き続き、算数のまとめとしてすららドリルを活用し、自分の課題に応じて学習を進めています。クロームブックを活用することで23人23通りの学習が可能です。

【クロームブック活用】6年生がGooglemeetを活用していました。自分でつくった図工の作品を写真で撮影したり、総合のレポートなどをクロームブックから担任に送信していました。担任は提出状況が一目でわかると共に児童がら提出されデータをもとに評価もしやすくなります。課題提出後は、歴史上の自分物の調べ学習を行っていました。

【クロームブック活用】1年生が、Googlemeetに初挑戦です。主幹教諭、担任、支援員の3人で手厚く指導しています。自分の顔あ画面上に出た1年生は大喜び。本校では低学年も積極的にクロームブックを活用しています。まずは、ICT活用の楽しさを十分に味わわせ基本操作に慣らしていきます。