南桜井小学校ブログ
お掃除の様子
給食のあとはお掃除です協力してきれいにします。
給食準備の様子
6年生の給食の準備の様子です。今日のメニューは、五目うどん、いかメンチ、野菜と海藻の炒め物です。おいしくいただきます。
給食の様子
5年生の給食の様子です。今日のメニューは、ごはん、鮭の塩焼き、野菜のゴマ醤油和え、豚肉と大根の煮物です。おいしくいただきます。
1年生の体育の様子
今日は体操隊形に広がったり集合したりがだいぶ早くなりました。準備運動もみんなでしっかりやります。
2年生の図工の様子
2年生の図工では、クレヨンを使った絵を描いています。描いたところをこすってぼかしを作るなど、楽しみながら絵を描いています。
給食の様子
5年生の給食の様子です。今日のメニューは、黒パン、チーズオムレツ、アスパラガスのサラダ、フルーツポンチです。おいしくいただきます。
6年外国語学習
6年生の外国語学習の様子です。今日は好きなもの、好きなことについての学習をしています。
3年生タブレット端末学習
3年生では、タブレット端末を使った学習をしています。今日は、新しいログインの仕方からです。ICTの支援員さんも手伝いに来てくれています。
給食の様子
4年生の給食の様子です。今日のメニューは、かきまわし(混ぜご飯)、味噌カツ、三色おひたしです。おいしくいただきます。
交通安全教室(4年生)
1年生の交通安全教室に引き続き、4年生は自転車の乗り方について学習します。自転車点検の合言葉「ぶたべるさはら」という言葉を学習した後は、実際に自転車に乗って、動きの確認をしました。安全に気をつけて乗るようにしましょう。