南桜井小学校ブログ

南桜井小学校ブログ

教員自主研修・図工実技研修会

 

放課後に、図工主任による自主研修会を実施しました。

ザリガニを中心とした絵を描くにあたり、

児童に考えさせる言葉かけや、描くうえで気を付けることなどを、

実技を通して学び合いました。

指導力向上のためには、教員同士が学び合うことが大切です。

非常に有意義な時間となりました。

6/29,6/30授業参観懇談会

1学期末の、授業参観懇談会を実施しました。

こちらは、5年生の家庭科「ソーイング」の授業風景です。

保護者の方にも見届けをお願いし、玉止め・玉結びなどを行いました。

ボタン付けが自分でできるようになるとよいですね。

6/29 オンライン全校朝会

オンラインによる、全校朝会を行いました。

7月の生活目標は、「だまってそうじをします」です。

南小のそうじの合言葉は、「もくもく、すみずみ、きびきび」です。

 

伝統芸能クラブの活動

伝統芸能クラブの活動の様子です。

これは、西金野井の獅子舞の演舞です。

演舞が始まると、子供たちの顔つきが変わります。

真剣な様子に、頼もしさと凛々しさを感じます。

7月は、地域で披露する機会がたくさんありますので、活躍が楽しみです。

あじさい読書週間(図書委員会)

お昼休みの図書室の様子です。

現在、あじさい読書週間の取組を行っています。

☆図書室を利用する子どもを増やす

☆本棚を見渡し、新しい本との出会いの機会を増やす

以上の2点をねらいとし、

読書パズルと宝探しのイベントを、図書委員が運営しています。

これらの取組で、本好きな南小っ子がどんどん増えています。

2年生・ザリガニつり

生活科の学習で、ザリガニつりを行いました。

ザリガニをつるためのつりざおを作り、

つったあとのザリガニを観察します。

ザリガニをつるのは、なかなか難しかったようです。

このあとは、ザリガニを描く図工の学習にもつながっていきます。

6年生・社会科見学

6年生が、社会科見学に出発しました。

行先は、科学技術館、国会議事堂です。

新しい発見がたくさんあった、充実した1日でした。

保護者の皆様や、見学実施に際して御協力いただきました皆様に、

心より感謝申し上げます。

運動委員によるなわとび講座

昼休みに、運動委員によるなわとび講座がありました。

短縄にはいろいろな技がありますが、

それぞれのブースでなわとびをすると、

スタンプがもらえます。

本校における体力向上の取組の1つです。