幸松小学校ブログ

2016年2月の記事一覧

短なわとび上達中!


 

 

今日は全校で短なわとびに挑戦しました。
「元気タイム」の月曜日は短なわとびを行っていますが、
毎日の練習の中で上達している子もいるようです。

「先生こんなにできるようになったよ!」
「見ててください!」
そんな声もたくさん聞こえてきます。

全体練習の最後には、
二重跳びチャレンジを行いました。
全校で一番飛んでいた6年生は何と「128回!」跳んでいました!
さすがは6年生です。

これからも自分の目標に向かって
努力を続けていきましょう。

卒業まで30日を切って・・・。


 

 

 

 

 

今日の元気タイムも長なわとびに取り組みました。
6年生はすべてのチームが300回を超える記録を出し、
さすがは6年生と、力の違いを存分に見せつけてくれました。

それぞれの学年で1位を目指し、チームで協力しながら練習を続けています。
今後も記録アップが期待です。

また、3・4時間目には、6年生が調理実習を行っていました。
サンドウィッチを手際よく作る様子は、
これまでの家庭科の学習の集大成を感じさせます。

おいしく作ることができたでしょうか・・・。

学校生活も残り30日を切った6年生。
いろいろなところで存在感を見せつけ、
在校生の手本となれるよう、これからも活躍を期待しています。

ふろふき大根を作ったよ!


 
 

 

 

 

たんぽぽ学級・ひまわり学級の子どもたちが、
自分たちが育てた大根を収穫して、「ふろふき大根」を作りました。

栄養教諭の折原先生にも協力をしてもらいながら
一生懸命に収穫・調理を行いました。

自分たちで育て、調理した大根はとてもおいしく、
みんな大喜びでした。

学校で習った調理が家でも行えるといいですね。
ぜひ、家の人たちと一緒に挑戦してみてください!

体育の授業に励む子どもたち


 

 

 

3年生と6年生の体育の学習の様子です。

3年生は「ハンドボール」を校庭で行っていました。
時々吹く強い風にも負けず、
パスをつなぎゴールに向かってチームで力を合わせて取り組んでいました。

また、体育館では6年生が「跳び箱」運動を行っていました。
台上前転を中心に練習をしており、
練習の場を工夫しながらどんどん上達をしているようでした。

できないことができるようになることは、誰にとってもうれしいものです。
一人一人の実態に合った練習を行い、
これからも子どもたちの成長のため、工夫しながら、
よい授業を心がけ、全力で教職員一同がんばっていきます!

子どもたちの真剣な顔も、大変すばらしかったです!

命の授業がありました


 

 

 

 



今日の3・4校時に、2年生を対象とした「命の授業」、
そして、保護者を対象とした「第2回学校保健委員会」を行いました。

本日の講師として、
助産師の先生や学校薬剤師の先生にお越しいただき、
たくさんのお話を聞かせていただきました。

また、2年生の子どもたちは、
赤ちゃんの人形を抱かせてもらい、
「思ったよりも重たかった!」
「妹(弟)の時のことを思い出した。」
といっている子が何人もいました。

「大人になったら、赤ちゃんを産みたいです」
といっている友達もおり、
命の大切さについて考えることのできた
貴重な時間となりました。