幸松小学校ブログ

2021年11月の記事一覧

埼玉150周年お祝い献立

 今日は、埼玉150周年お祝い献立です。

 埼玉県は今年で生誕150周年を迎えます。このことをお祝いして、埼玉県の小麦粉とにんじんを使ったパンを取り入れました。

 にんじんは埼玉県で多く作られていて、都道府県ランキング第7位です。

 にんじんは今が旬の野菜で、カロテンを多く含み、病気に負けない体を作るはたらきがあります。

 また、今日の給食に使われているブロッコリーや小松菜も、埼玉県で多作られています。

 3年生の教室にやってきました。

 幸松小は2年後に150周年を迎えます。

水曜日の朝

 いろいろな色が混じり合う季節です。

 西の空には月も見えます。

 みんな元気に登校してきました。

 リヤカーには、今日集めた赤い落ち葉がありました。

  1週間後には12月がやってきます。

地域の防災訓練です。

たくさんの自治会の皆さんが、校庭に集まり始めています。

春日部市役所防災対策課、春日部市消防署の皆さんと訓練を進めていきます。

緊急地震速報を聴いたら、姿勢を低くし、頭を守りましょう!!

傷病者を発見した際の「救急蘇生法(胸骨圧迫)」、「AEDの使い方」です。

消火器は、各家庭などで常備、点検をし交換、そして使い方を学ぶことが大切です。

地震体験車「ゆらりん」では、震度5の揺れを体験です。

 

 災害に強い町づくりは喫緊の課題です。

県や市、国などの「公助」はもちろんのこと、地域が協力して「共助」での防災・減災対策は、大きなカギを握ると言われています。

幸松小は、地域の施設として、「共助」の大きな役割を担っていると考えています。

 また、日頃から、各家庭における「自助」での災害対策も重要です。

本日の訓練に、お子さんも参加されているご家庭があります。

子どもたち一人一人を育てることは、持続可能な災害対策につながると考えます。

月曜日の朝

 雨の月曜日です。

 プラタナスの葉が少なくなってきました。

 1年生の教室です。

 外に出られないので、教室の中で静かに過ごします。