幸松小学校ブログ

2022年2月の記事一覧

給食の時間(1年生)

 給食の時間の放送室です。

 放送委員の児童が「ざんねんないきもの事典」を紹介していました。

 1年生の教室にやってきました。

 今日の「ポテトぎょうざ」は、6年生の児童が家庭科の授業で考案したものです。

 ピザポテトをぎょうざの皮で包んで油で揚げました。とうもろこしの食感がよいアクセントになっています。

 静かに味わっていただきました。

5年生 図工

 電動糸のこぎりで板を切り抜きます。

 切り抜いた板は紙やすりで磨きます。

 図工室にもエアコンが設置されたので、冬でも快適です。

 どんな作品ができ上がるか楽しみですね。

月曜日の朝

 雪は降りませんでした。

 校庭の片隅に、数日前の雪が少しだけ残っていました。

 給食委員会の朝ごはんキャンペーンです。

 体のスイッチをオンにして、1週間元気に過ごしましょう。

下校の時間

 降っていた雨がみぞれに変わりました。

 木曜日は、2年生以上の学年が6時間授業です。

 明日から3連休です。健康、安全に気をつけて楽しい3日間を過ごしてください。

2年生 給食の時間

 2年生の教室にやってきました。

 入学してからもうすぐ2年。みんな身長が伸びましたね。

 いただきます。

 いつも元気な2年生。

 たくさん給食を食べて、ますます成長します。

6年生 理科

 理科の実験です。

 何かをくるくる回しています。

 手回し発電機でコンデンサーに電気を蓄えます。

 準備完了。

 コンデンサーカーがハイスピードで走り出しました。

木曜日の朝

 朝になり、雨が雪へと変わりました。

 雪が積もる前に登校を済ませることができました。

]

  午前9時30分。うっすらと地面が白くなってきました。

1・2年生 道徳

 2年生の道徳の授業です。

 みんな正しい姿勢で本を読んでいます。

 積極的に自分の考えを発表します。

 1年生の教室でも道徳の授業をしていました。

 役割演技をしながら登場人物の気持ちを考えます。

 自分の考えのレベルを、ネームプレートで表した後、みんなで話し合いました。

水曜日の朝

 北校舎裏のアジサイです。

 よく見ると、新しい芽が顔を出していました。

 寒さの中に、春の兆しが感じられるようになってきました。

給食の時間(3年生)

 今日の給食はカレー・・・ではなくハヤシライスです。

 ハヤシライスが好きな人は手をあげてください。

 いただきます。

 モリモリ食べて健康な体を維持します。

 黙食の日は、まだまだ続きそうです。

5年生 音楽

 音楽室からにぎやかな音が聞こえてきました。

 「クラッピングファンタジー第4番」を演奏していました。

 いろいろな打楽器を体験します。

 感染防止のため、音楽の時間は打楽器を中心に学習を進めています。

5年生 家庭科

 ミシンで何を縫っているのでしょう。

 いろいろな柄のエプロンですね。

 アイロンの使い方もマスターしました。

 このグループは手慣れた様子です。

 マイエプロンの完成が楽しみです。

給食の時間(6年生)

 今日の給食です。

 6年生は家庭科の「バランスのよい献立を考えよう」という授業で給食の献立を考えました。

 その中で、おいしそうな料理があったので、今日の給食に取り入れました。

 今が旬のブロッコリーの花の部分をクリームソースに入れた、おしゃれなパスタ料理です。

 白と緑の色合いがきれいですね。ビタミンはもちろん、カルシウムもとれる料理で、栄養たっぷりです。

 このクラスにいる児童が、家庭料理をヒントにアイデアを出してくれました。