幸松小学校ブログ

2021年9月の記事一覧

給食の時間

 今日は、宮城県の郷土料理です。

 4年生の教室です。

 ずんだ餅の「ずんだ」とは、枝豆で作るあんのことです。

 枝豆の収穫時期になる夏によく作られ、お盆やお彼岸のお供え物の定番料理です。

 放送室では、放送委員の児童が今月の歌(運動会の歌)の音楽を流していました。

 放送室の大きな窓からの眺めです。いい天気ですね。

木曜日の朝

  まだ目が覚めていないようですね。

 4年生が国語で学習している「ごんぎつね」の重要なシーンで、彼岸花が登場します。

 教科書の挿絵にも、ごんと彼岸花が描かれています。

6年生 理科

 1時間目の理科室です。

 理科室にも待望のエアコンが設置されました。

 今日は涼しいので作動していません。

 何の実験をしているのでしょう。

 重りの重さと支点からの距離の関係を調べます。

 いろいろな組み合わせでつり合わせて記録していきました。

5年生 音楽

 音楽室から聞き覚えのあるメロディーが聞こえてきました。

 メキシコ民謡「りぼんのおどり(ラ  バンバ)」です。

 今週から3年生以上の音楽の授業が再開しました。

 音楽があると、気分も明るくなりますね。

5年生 家庭科

 まだ調理実習はできませんが、栄養教諭の先生が調理器具について教えてくれました。

 将来の食生活を豊かにするために、道具の正しい使い方を学びます。

1時間目の教室

 みんなそろって国語の教科書を広げています。

 ようやく2学期の係を決めることができました。

 3年生は、グループで意見交換です。

 4年生の教室です。

 席がえをして新たなスタートです。

 「ごんぎつね」を読むにはちょうどよい季節になりました。

今日から通常登校です。

 まだ9月中旬ですが、落ち葉も見られるようになってきました。

 2匹がそろって穴から出てきました。

 先週で分散登校が終わり、今日から通常の登校になります。

 

 2学期になって、初めてクラス全員の友だちに合うことができます。

 わくわくしながら教室に向かいます。

1年生 体育

 後転の練習です。

 マットに傾斜をつけることにより、1年生でも後転の感覚をつかむことができます。

 練習が終わった後は、みんなでマットを片付けました。

業間休み

 続々と子どもたちが校庭に出てきました。

 天気は最高です。

 1年生が虫とりをしていました。

 何かをつかまえたようです。

 築山で発見したのだそうです。

金曜日の朝

 分散登校最終日の朝を迎えました。

 雨の日が続いたので、木に苔が生えてしまいました。

 来週からは、通常の登校が始まります。

教室のカーテン

 4年生の教室のカーテンです。

 夏休みの間に、PTAクリーン隊の皆さんが洗ってくださいました。

 こちらは南校舎、6年生の教室です。

 カーテンがきれいになり、気持ちよく学習できます。

 クリーン隊の皆様、ありがとうございました。