2015年7月の記事一覧
ホテルの夕食!
豪華でおいしい夕食のスタートです。
食べきれるかな?
食べきれるかな?
お買い物タイム
お買い物タイムです。
家族に…友達に…それぞれ思いを込めて
お饅頭…ストラップ…何を買おうか悩んでいるようです。
家族に…友達に…それぞれ思いを込めて
お饅頭…ストラップ…何を買おうか悩んでいるようです。
赤べこ完成!
子どもたちの想いのこもった赤べこが完成しました。どんな赤べこか楽しみにしていてください。
赤べこ作り
赤べこ作りが始まりました❗
事前に考えてきたデザイン画をもとにチャレンジ!
どんな赤べこが出来るのかお楽しみに❗
事前に考えてきたデザイン画をもとにチャレンジ!
どんな赤べこが出来るのかお楽しみに❗
ウォークラリーが終わりました。
青空の下、ウォークラリーを楽しみました。ちょっぴり疲れ気味の5年。
キャンプファイヤーを行う元気はあるかなぁ?
キャンプファイヤーを行う元気はあるかなぁ?
ウォークラリー
少し疲れたようですが、きれいな景色の中、無事ウォークラリー大会が終わりました。
昼食スタート!
昼食の時間になりました。友達のご飯を盛ってあげていました。また、たくさんおかわりもしていました。
アストリアホテルに到着
無事到着しました。
対面式の様子です。
ホテルの方に「よろしくお願いします」の挨拶をしました。
対面式の様子です。
ホテルの方に「よろしくお願いします」の挨拶をしました。
おやつタイム!
雨があがり、道路も空いていて、順調に進んでいます。現在矢板北PAを過ぎました。
バスの中は、お楽しみの「おやつタイム」です!一号車の中は、おいしい香りと楽しい声で賑わっています。
バスの中は、お楽しみの「おやつタイム」です!一号車の中は、おいしい香りと楽しい声で賑わっています。
偶然お会いしました
佐野SAで西先生にお会いしました。八木崎小学校は志賀高原へ行くそうです。
佐野SAを出発!
2号車も盛り上がってきました!
林間学校 元気に出発‼
高速道路に入りました。1号車はバスレクで楽しく過ごしています。まずは小野先生が仕切ります。
東北道に乗りました。バスレクスタート!
みんなが計画したバスレクが始まりました。眠そうな顔が、一気に笑顔に変わりました。
林間学校 開校式
2拍3日の林間学校が始まりました。全員で力を合わせて楽しんで来たいと思います。
夏休みが始まりました
今日は夏休みにしかなかなかできない作業を中心に、
教職員一同、汗を流しました。
また、
今日のマット修繕作業にはPTAの方々もお越しくださり、
みんなで幸松小学校の子どもたちのために日々頑張っております。
5年生は間もなく林間学校が始まります。
準備は整っているでしょうか?
夏休みも有意義に過ごしていきましょう。
1学期の終業式が行われました
「いよいよ明日から夏休み!」
子どもたちはわくわくしながら学校に元気よく登校してきました。
今日は第1学期の終業式。
校長先生のお話をしっかりと聞き、代表児童は作文を立派に発表することができました。
また、夏休みの過ごし方についてのお話を、
先生を見上げながら集中して聞いている姿も印象的でした。
今日の終業式はとても立派な態度で臨むことができた幸松っ子、
また元気にこの場所で2学期の終業式を行えることを
楽しみにしています。
運動会に向けて、金管・バトン、頑張ってます!
全校児童が帰宅した後、放課後の時間を利用して、
運動会に向けて金管バンド・バトンダンスクラブの特別練習を行っています。
連日一生懸命に練習をする子どもたちの姿を見ていると、
運動会当日の演奏・演技が楽しみです。
夏休み中にも練習を頑張る両クラブの子どもたちの活躍を
ぜひ、楽しみにしていてください。
食器も食缶もピッカピカに!
普段なかなか見られない給食室の様子を紹介します。
1学期の間みんなが使ってきた食器やおぼん・食缶等を、
調理員さんが念入りに洗ってくれました。
皆さんがおいしくご飯を食べられるよう、
いつもよりもさらにきれいに磨き上げてくれました。
全員分の食器をきれいに洗うということは、
1000枚どころではないですよね・・・。
本当にありがとうございます。
2学期からの給食を楽しみにするとともに、
ぜひ、きれいになった食器にも感謝の気持ちを忘れずにいたいですね。
幸松っ子、大活躍!
今朝は表彰朝会がありました。
1学期は、体育の表彰と書写の表彰が中心となりましたが、
たくさんの幸松っ子の活躍が見られました。
明日が1学期の最終日です。
夏休みの間にも「知・徳・体」をしっかりと成長させ、
2学期以降の活躍も楽しみにしています。
「お話の会~高学年の部~」がスタートです!
今朝は、今年度から開始となり、
待ちに待った「お話の会~高学年の部~」を行いました。
6年生の子どもたちにとっては数年ぶりとなる、久しぶりの読み聞かせとなりましたが、
みんなボランティアの方の上手な読み聞かせの世界に
いつの間にやら引き込まれているようでした。
子どもたちの姿を見ていると、
6年生の子どもたちにとっても読み聞かせは大切だということを再確認させられます。
2学期以降も予定していますので、
高学年のみなささんは楽しみにしていてくださいね。