幸松小学校ブログ

2021年2月の記事一覧

4年生 図工

 彫刻刀を使うのは、今回が初めてです。

 黙々と彫り進めていきます。

 いよいよローラーを転がしてインクを付けます。

 ばれんで十分にこすります。

 緊張の瞬間です。

 すばらしい作品が完成しました。

4年生 音楽

 今日の鑑賞曲は、グリーグ作曲「ペールギュント」第1組曲から 山の魔王の宮殿にて です。

 この曲は、もともと劇のために作られた曲です。

主人公ペールが、旅の途中で立ち寄った山の魔王が住む宮殿の場面の音楽です。

 同じ旋律が繰り返されるうちに、自然に体が動き出しました。

 クライマックスでは、指揮棒を振っている子までいました。

1年生 算数

 もうすぐ4時間目が終わり、給食の時間になります。

 1年生が時計の読み方を学んでいるところです。

 5分ごとに、目盛りに数を記入していきます。

 時計の針が1回転しました。

5年生 算数

 正五角形や正六角形は、どのように作図すればよいでしょう。

 分度器やコンパスを使用します。

 3年生は三角形の作図をしていましたが、5年生の作図は複雑になってきます。