2020年2月の記事一覧
下校の様子
新型コロナウイルスによる感染症拡大防止のための臨時休業日も含め、3月2日(月)から4月7日(火)まで、春日部市内の小・中・義務教育学校はお休みとなります。今日は、できるだけ多くの荷物を家に持ち帰ります。
明日から、長いお休みです。
健康安全に気をつけて、規則正しい生活ができるようにしてください。
6年生の教室
6時間目の6年生の教室です。
3月2日(月)から臨時休業日となったため、持ち物を整理しています。
次に6年生が登校するのは、3月24日(火)の卒業式の日です。
1~5年生が次に幸松小に登校するのは新年度、4月8日(水)です。
業間休みの校庭
天気がいいので、たくさんの幸松っ子たちが元気に遊んでいました。
元気タイム 2
2月最後の元気タイム。
風もなく、青空の下で行うことができました。
元気タイム 1
今日の元気タイムでは、低学年の長なわ大会を行いました。
3分間で何回跳べるかを数えます。
新記録が出たようです。
朝の3分間走
雨の日が多かった令和元年度。
今日はいい天気になりました。
2月も残り少なくなりましたね。
新通学班編成
5時間目、地区ごとに分かれて新しい通学班の編成を行いました。
地区委員さんには、午前中からご協力いただきました。
新年度の集合場所、並び方、登下校のしかたなどを確認します。
こんなとき、頼りになるのは高学年の班長さんたちです。
班長さん、副班長さんを中心に、毎日安全に登校できるようにしてください。
6年生を送る会の練習(2年生)
2時間目。寒い体育館の中で、2年生が「6年生を送る会」での発表練習をしていました。
中央に移動します。
大きな模造紙。
どんなメッセージが書かれているかは当日のお楽しみです。
表彰朝会
今日の表彰朝会は、インフルエンザ等の感染拡大防止のため、関係児童のみを体育館に集めて行いました。
校長先生から一人一人に賞状が手渡されます。
表彰を待つ児童の態度も立派です。
今日は、市内書きぞめ展、書きぞめ中央展、県小中学校児童生徒美術展埼葛地区展、「家庭の日」ポスターコンクール、青少年の主張大会、PTA三行詩コンクール、ふれあいアート展、人権ポスターで優秀な成績を収めた児童が表彰されました。
金管バンドクラブ 自主発表
延期になっていた金管バンドクラブ自主発表会(春フェス)ですが、感染症拡大防止のため映像を撮影し、後日視聴することになりました。
5年生 図工
5年生の教室です。何を作っているのでしょう。
迷路のようですね。
「ビー玉大冒険」という工作です。
ビー玉を転がすレーンを作っていきます。
完成したら、実際にビー玉を転がして遊べます。
今日の梅の花
今年は桜の開花も早いようですね。
今日の給食
今日の給食は、6年の児童が考えた「ミート・デ・ランチ」です。
苦手な食べ物が入っても気づかれないように工夫したそうです。
1年生 図工
空き箱などを使って家を作っています。
3階建てですね。
ぞれぞれの家が完成したら、床に並べて「夢のまち三丁目」にする予定です。
放送委員の仕事
給食の時間の放送室。放送委員の児童がお昼の放送をしています。
音楽を流している間に給食を食べます。
放送室からは校庭がよく見えます。
原稿を見て、間違えないように読み上げます。
マイクの前には時計がありますね。
マイクの音量も調節しながら、ちょうどよい声の大きさで放送しています。
梅の花
「令和」の由来となった梅の花。
花が大きく開いてきました。
5年生 図工
ビー玉転がしの作品を作っているところです。
コースや傾斜を考えて、うまく転がるように工夫します。
廊下には版画の作品が掲示されています。
どの作品にも、子どもたちの思いやアイデアがあふれていて魅力的ですね。
6年生 元気タイム
元気タイムの長なわとび。
卒業式まで約1か月となった6年生です。
回し手と息を合わせて縄をとびます。
どのクラスも日々、レベルアップしています。
クラス全員が協力する体育的行事としては、小学校生活で最後になります。
限られた日数の中でベストを尽くしてください。
さいたまっちとお別れ
今週中、毎日朝ごはんキャンペーンに協力してくれた「さいたまっち」。
今日でお別れです。また来年会えるといいですね。
学習参観・懇談会
今日は、1・2・3年生の学習参観日でした。
3年生は、総合的な学習の時間の発表です。
2年生は学習発表会。
1年生は、元気に手をあげて発表していました。
1年間で、すっかり成長した姿を見ていただきました。