2023年3月の記事一覧
6年生 卒業研究発表会(2組)
◆幸松っ子としての学びのゴールである「卒業研究」
6年2組の子どもたち一人一人が体育館のステージ上で発表です。
身の回りから課題を見つけ、課題を解決するための追究方法を考え、研究を進めてきました。
5年生が発表会に参加し、来年に向けて学んでいます。
プレゼンテーションが工夫され、研究の内容がよく分かります。
中学校の学習内容に発展させた課題を追究する研究もあり、ビックリです。
6年間の各教科の学び、夏休みの自由研究などを基に、発展させた課題も見られます。
一人の社会人として、グローバル化する社会を生きていくことにつながる研究です。
卒業式まであと9日です。
ラストスパートのかかった6年生の素晴らしい学びの姿に感動します。
全員のプレゼンテーションを掲載できなくて、申し訳ないです。
6年生を送る会(退場)
いよいよ退場です。
下級生の拍手の中を歩いていきます。
この校庭とも、もうすぐお別れですね、
頼りになった6年生たちは、3月20日(月)に卒業式を迎えます。
会を進行してくれた5年生代表委員の児童です。
次年度の活躍も楽しみです。
6年生を送る会
6年生の入場です。
下級生からの色紙の贈呈です。
在校生代表のお別れの言葉です。
そして、6年生代表の言葉です。
青空の下で会が進行していきます。
給食の時間(1年生)
1年生の教室にやってきました。
3月3日。ひな祭りの献立です。
大きなのりを巻いていただきます。
春らしく、華やかな献立でした。
第6回 学校運営協議会
今年度最後の学校運営協議会です。
4月からの学校経営方針・教育計画について、創立150周年記念事業の進捗状況について、新年度における変更点等について協議と意見交換を行いました。
授業の様子なども参観していただきました。
幸松小学校は、コミュニティ・スクールとなって2年が経過しました。
委員の皆様からいただいたご意見は、令和5年度の学校運営につなげていきます。
卒業式の練習(2回目)
卒業式が行われる丸い体育館です。
今日は入退場のしかたを確認しました。
今日も気温がぐんぐん上がっています。
卒業へのカウントダウン
いよいよ卒業式の練習が始まりました。
気温は20℃近くあり、入学式の頃のような陽気です。
式に向けてのめあてがはっきりしました。
限られた日数の中で、最高の卒業式を目指します。
表彰朝会
今日の表彰朝会は校長室で行いました。
美術展、ポスター展、書きぞめ展、感想文コンクール、少年の主張大会などの表彰です。
22名の児童が表彰されました。
こんなにたくさんの児童が表彰されるのは珍しいことです。
幸松っ子のがんばりが、いろいろな展覧会やコンクールで評価されています。
水曜日の朝
今日から3月です。
ユキヤナギの花も咲き始めました。
3月の登校日数は、1~5年生が17日、6年生は14日です。