幸松小学校ブログ

2021年9月の記事一覧

水曜日の朝

 木の葉の色が変化していきます。

 珍しい虫を見つけました。

 1週間前、夜に見えた満月は、東の空で半月になっていました。

 いよいよ運動会に向けての練習が始まります。

4年生 まなっぷ(プログラミング)

 1学期に引き続き、日本女子大学教授の田部俊充先生をお招きしました。

 今回は、プログラミングによる防災学習です。

 ゼンリンの講師の方に、「まなっぷ」の操作方法を教えていただきました。

 「まなっぷ」は、住宅地図などで有名な(株)ゼンリンが、地図を活用しながらプログラミング的思考を身に付けていくことをコンセプトに開発したものです。

 社会科や算数、総合的な学習の時間などで活用されています。

 ログインが終わり、いよいよ操作を始めます。

 最初は地図の種類を選び、地点登録をします。

 幸松小とセブンイレブンを登録しました。

 このように、幸松小上空からの航空写真に切り替えることもできます。

 キャラクター(まにゃっぷ)を移動させるため、ブロックを組み合わせていきます。

 クロームブックでのプログラミングは初めてです。

 幸松小からセブンイレブンまで、道なりに「まにゃっぷ」を歩かせることができました。

 最後に、「ついたよ!」と吹き出しも追加しました。

 これで、地図の選択、場所の検索、地点登録、ラインを引く、キャラクターを移動させる、吹き出しを付けるといった基本操作は一通りマスターしました。

 来週は、大雨が降ったときの避難経路について、プログラミングをしながら考えていきます。

 小学校における地図のプログラミングは、全国的にもあまり例のない取組です。

全校朝会

 今回も、Google Meet による全校朝会です。

 校長先生から、大事なお話がありました。

 今月の生活目標についてです。

 今週は、明日から個人面談が始まります。

月曜日の朝

 朝の気温は、20℃を下回るようになりました。

 久々に、2匹が同時に顔を出しました。

 運動会に向けて、6年生が校庭の整備をしてくれています。

6年生 国語研究授業

 5時間目に、国語の研究授業が行われました。

 課題ごとに3つのグループに分かれて話し合います。

 3つのグループの代表者が集まって、さらに話し合いました。

 放課後には、先生たちが授業研究会を行いました。

金曜日の朝

 秋の虫の鳴き声が、日に日に大きくなってきました。

 なぜか、このアジサイだけが咲いています。

 朝の会が始まる前に、朝のさわやかな空気と触れ合います。

 今日は暑くなりそうです。