2019年7月の記事一覧
芝生 散水
梅雨が明けたため、校庭の芝生に散水しなければなりません。
芝生の面積が広いので困っていると、校庭で遊んでいた放課後児童クラブの子どもたちが手伝ってくれました。
みんな、うれしそうに水をまいてくれました。ごくろうさまでした。
夏休み中の図書室開放
関東地方もようやく梅雨明けしました。
外は猛烈な暑さとなりましたが、図書室の中はエアコンが効いているので快適です。
図書室では今日も図書ボランティアの皆さんが、いろいろなことをやってくださっています。
紙芝居も読んでくださいました。
紙芝居を見ていた子どもたち。今度は自分たちで読んでみたくなりました。
図書室にあるいろいろな掲示物なども、図書ボランティアの皆さんの作品です。
明日からも、午前中に図書室を利用することができます。
ぜひ、夏休み中にたくさんの本を読んでください。
夏の水泳学習
夏休みに入っても曇り空の日が続いていましたが、ようやく夏らしくなりました。
久しぶりに、まぶしい太陽の下での水泳学習です。
林間学校閉校式
予定より少し早めに到着しました。
これで、すべての日程が終了しました。
3日間、お世話になりました。
幸手インターを出ました。
午後3時5分、バスは幸手インターチェンジを出ました。
羽生SA出発
午後2時43分。バスは羽生SAを出ました。
羽生SA
羽生SAに到着しました。
高速道路も混まず、30分程早い到着です。
帰りのバスでも
帰りのバスの中もバスレクで盛り上がっています。
最後まで元気な5年生たちです。
千本松牧場出発
午後1時15分、千本松牧場を出発しました。羽生SAでトイレ休憩して春日部に戻ります。
お土産
お土産を買って春日部に帰ります。
ソフトクリーム 3
感想を聞くと「濃厚な味」ということでした。
ソフトクリーム 2
辛いカレーを食べた後なので、甘さがきわ立ちます。
ソフトクリーム 1
楽しみにしていたソフトクリームタイムです。
昼食
3日目の昼食はカレーライスです。
千本松牧場到着
これから昼食を食べてお土産を買います。
ホテル出発
赤べこづくりをしたホテルを出発し、昼食場所の千本松牧場に向かいます。
赤べこ完成 2
続々とオリジナル赤べこが誕生しました。
赤べこ完成 1
世界に一つだけの、オリジナル赤べこの完成です。
赤べこづくり 2
みんな真剣です。
赤べこづくり 1
いよいよ始まりました。
赤べこ絵つけ
会津地方の縁起物。赤べこの絵つけに挑戦です。どんな赤べこになるか楽しみですね。
自分だけの
オーナーの方々とお別れをしたあとは、あかべこ作りです。
自分だけのオリジナルあかべこを作っていきます。
閉村式
ペンション村ともお別れです。貴重な経験ができましたね。
ペンションとお別れ
オーナーさんといっしょに記念撮影です。
朝の散歩 4
小川の水を触ってみました。
朝の散歩 3
林の中に入ってみました。
朝の散歩 2
川が流れています。
朝の散歩 1
それぞれのペンション近くを散策します。
先生訪問
先生たちが分担して、子どもたちの様子を見にいきます。
ペンション村の朝
林間学校、3日目の朝を迎えました。今日は曇り空。今にも雨が降り出しそうです。
消灯
本日も無事終了しました。ありがとうございました。
夜の集い 3
お茶を飲みながら、オーナーさんとお話をしています。
夜の集い 2
みんなで歌を歌っています。
夜の集い 1
オーナーさんのお話と歌に耳を傾けます。
ペンションでの夕食 5
外も暗くなり、いつもとは違った雰囲気の中での夕食です。
ペンションでの夕食 4
木の温もりが感じられる室内です。
ペンションでの夕食 3
ちょっと大人になった気分です。
ペンションでの夕食 2
オーナーさんから食事のマナーも教えていただきました。
ペンションでの夕食 1
ペンションの窓から、灯と子どもたちの声が漏れてきます。夕食の様子をのぞいてみましょう。
ペンション紹介 5
最後に「ガーデンまつぶし」です。ここは先生たちが待機しているペンションです。
ペンション紹介 4
「ロマネスク」です。
ペンション紹介 3
「大きな栗の木」です。
ペンション紹介 2
こちらは「アルミッシユ」です。
ペンション紹介 1
5年生が泊まっているペンションを紹介します。最初に紹介するのは「エンドレス」です。
ペンションへ
オーナーさんとともに、4つのペンションに移動します。
開村式
ペンションのオーナーさんを迎えての開村式です。
ペンション村に到着
帰りのバスはカラオケで盛り上がっていました。
元気いっぱいの5年生です。
いよいよ、開村式が始まります。
無事に終わりました。
尾瀬ハイキング終了。
怪我人も出ず、無事に終えることができました。
これからペンション村に移動です。
尾瀬沼ハイキングへ
バスで出発しました。
この後、携帯電話圏外のエリアに入りますので、ブログは午後までストップします。
感謝の気持ちを込めて
感謝の集いでホテルの方に「ありがとう」を伝えます。
これから尾瀬に向けて出発です。
朝食メニュー
洋食です。
2日目の朝食
みんな顔色がよさそうですね。
部屋の片付け
朝食前に、自分の荷物を整理しておきます。
今日の天気
雨の心配は必要ないようです。
2日目の始まり
2日目が始まりました。
5:30起床。
早起きです。
消灯
午後9時30分、消灯しました。
林間学校ブログ1日目は、これにて終了します。お世話になりました。
お風呂上がりの一杯
最高です。
お風呂 2
アルカリ性単純温泉です。さっぱりしました。
お風呂 1
今日一日の汗を流します。
今日の日よさようなら
みんな汗だくです。
これからお風呂に向かいます。
ジェンカ
これもキャンプファイヤーには欠かせません。
マイムマイム
キャンプファイヤーといえば、やっぱりマイムマイムです。
オクラホマミキサー
体育館で練習したダンスです。
キャンプファイヤースタート
点火しました。
火の精
健康、友情、希望、努力の火の精たちです。
本日のラストイベント
キャンプファイヤーのリハーサルが終わりました。
これからキャンプファイヤーです!
夕食2
おいしそうですね。
夕食
やっと夕食です。
お部屋にて
どの部屋もきれいに荷物をしまっています。
素晴らしい!
お土産選び 2
何を買うか迷ってしまいますね。
お土産選び 1
夕食の前に、お土産を購入します。
昼の活動終了
午後の活動は、すべて無事終了しました。この後、ホテルに戻ります。
ジップライン7
雲ゆきが怪しくなってきましたが、全員やり終えました。
ジップライン6
余裕があります。
ジップライン5
スタート!
ジップライン4
スタート台まで階段を登ります。
珍しい植物 2
いろいろな花が咲いています。白樺の木も見えます。
珍しい植物 1
春日部では見たことのない花が咲いています。
ジップライン 3
ハイスピードで、ゲレンデを横切っていきます。
ジップライン 2
空を飛んでいるようです。
ジップライン 1
コースに出ました。
ジップライン練習2
だんだん慣れてきました。
ジップライン練習
短い距離で練習します。
すべり台
何度も挑戦しています。
すべり台 2
気持ちのいい加速度です。
すべり台 1
ジップラインの順番を待つグループです。
ジップライン準備
ベルトを装着します。
トンボ2
人差し指に止まりました。
お待ちかねの
これからジップラインです。
その前に記念撮影。
トンボ
人差し指を突き立てているのは、トンボがいるからです。
食欲旺盛
残さずに食べきりました。
豚の生姜焼き
窓からは、ゲレンデが見えます。
ご飯を残さず
ご飯も自分たちでよそって食べます。
みんなモリモリ、お昼ご飯のスタートです。
昼食
いただきます。
到着です
会津アストリアホテル到着しました。
開村式が始まっています。
雨もあがっています。
那須塩原温泉
バスは塩原温泉を通過しました。
バスレク3
くねくねの山道も忘れるくらいインディアンゲームで盛り上がっています。
心配していたバス酔いも大丈夫そうです。
トイレ休憩 2
道の駅しおばら。山には霧がかかっています。
バスレク2
次は爆弾ゲームで盛り上がっています。
風船が次々に割れていきます。
みんな元気です。
佐野サービスエリア
最初のトイレ休憩。みんな元気です。