幸松小学校ブログ

2015年11月の記事一覧

3年生社会科見学

最後は、首都圏外郭放水路の見学です。
私たちの町を水害から守る仕組みがよく分かりました。
龍Q館の地底探険は驚きの連続でした。

3年生社会科見学

2番目の見学場所は、豊野工業団地にある桃屋春日部工場です。
一度にたくさんの商品ができる仕組みにビックリ!-25℃の冷蔵倉庫の見学もしました。

3年社会科見学

今日は、3年の社会科見学です。
最初の見学場所は、松田桐箱です。
桐の板を切ったり、やすりでみがいたり作業の様子を見せていただきました。

2年3組研究授業より


 

 

 

 

今日の5時間目は、
2年3組で算数の研究授業がありました。

たくさんの先生たちが参観する中、
いつもよりも少し緊張しながらも、
子どもたちは一生懸命に考えたり発表したり、頑張っていました。

放課後は、指導者の先生からご指導をいただき、
これからの毎日の授業に活かしていけるように研究協議会を行いました。

2年生の研究の成果を
全学年に活かしながら、これからも子どもたちの学力向上を目指して
頑張ります。

科学クラブ活動レポート


 

 

 

今日は4~6年生でクラブ活動がありました。

今日は科学くらぶの活動の様子をお伝えします。
科学くらぶでは実験や化学工作に取り組みますが、
今日はみんなで「やじろべえ」を作りました。

針金を加工して、両側に重りをぶら下げて、
上手に重心を見つけ出してバランスがとれるとやじろべえの完成です。

重りの重さが左右で違ったり、
腕の長さが違っても釣り合う様子を見て、
子どもたちは驚きながら、楽しく作成していました。

素敵な「やじろべえ」はインテリアにも使えそうですね。

給食の風景


 

 

幸松小学校の楽しい給食の時間の風景です。
今日は担任の先生が出張だった3年1組をのぞかせてもらいました。

3年生になると、
先生がすぐ近くについていなくても、
しっかりと素早く準備をすることができるようになります。

準備もみんなで協力してあっという間に終わらせることができ、
おいしい給食をたっぷりと味わっていました。
片付けも感謝の気持ちを持ってていねいに行うことができます。

元気な体を作るため、
好き嫌いを減らし、
楽しく、もりもり給食を残さず食べましょう!

幸松地区八丁目合同防災訓練

11月23日(月) 八丁目合同防災訓練
   今日は、毎年恒例の八丁目新町・上組・下組・新仲町・下組・新田・五丁田地区の合同防 
   災訓練が行われました。
   地震体験・AED体験・通報体験・消火体験・・・・等々
   万が一の事態に備えて、おじいちゃん・おばあちゃん・お父さん・お母さん、そして子ども        
  が訓練を行いました。

        
       
        
        
      
        
        
        
        

かすかべ音楽祭

          11月22日(日)「第6回 かすかべ音楽祭2015」
    春日部市主催「かすかべ音楽祭」が開催され、金管バンドクラブ・バトンダンスクラブが    
    出演しました。発表を重ねるごとに演奏や演技に磨きがかかり、素晴らしい発表となり  
    ました。
    西武百貨店に買い物に訪れた方々からも、大きな拍手をいただきました。
        
        
        
          
        
        
        

臨床美術の最終セッションでした


 

 

 

 

 

今日は4年生が臨床美術のセッションを行いました。
たくさんの保護者や地域の方々にお越しいただき、
笑顔いっぱい、やさしい気持ちがあふれる時間となりました。

これまでに自分たちが教えていただいた臨床美術の手法を使って、
今度は自分たちが教える番となりました。

初めてオイルパステルを使う方も多い中で、
とても個性的で、魅力たっぷりの作品をみなさん作ることができました。

これまでお世話になった先生方、
本日お越しいただいたみなさま、
本当にありがとうございました。

校内音楽会がありました


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は午後から、
春日部市民文化会館大ホールにて、
「幸松小学校 校内音楽会」がありました。

どの学年の発表も練習の成果をしっかりと発揮して、
素晴らしい歌声を響かせていました。

楽しそうに体を動かす子、
元気よく大きな声で歌う子、
うっとりとするきれいな歌声を響かせる子、
一人一人が自分の良さを存分に発揮することができました。

特別ゲストできていただいた
春日部東高等学校の合唱も聴くことができ、
大満足で子どもたちは家に帰ったようでした。

地域と共に歩む「花」と「絵」と「歌」と「夢」と「希望」のある学校

これからも歌声に磨きをかけていきましょう。

今日の朝の活動は・・・。


 

 

 

今日の朝の活動は、
 低学年:基本の時間(算数)
 高学年:お話の会
を行いました。

ろうそくに灯がともり、
しっとりとお話を聞かせていただくと、
高学年の子どもたちも夢中になってお話を聞いていました。
次はどんなお話でしょうかね・・・。
お楽しみに。

また、低学年は算数の計算問題を中心に
短い時間を利用しての学習です。

今日も3daysの中学生も1日一緒に生活をします。
雨に負けず、楽しい1日を過ごしましょう。

3dayチャレンジが始まりました


 

 

 

今日から3日間、
中学1年生が「社会体験事業3daysチャレンジ」として
幸松小学校にも来ています。

卒業生を中心に24人の中学生が体験に来ており、
子どもたちのために働いたり、
先生たちのお手伝いをしたり、
幸松小学校のために活躍しながら、社会体験の学習をしています。

今日は音楽朝会に一緒に参加したり、
落ち葉はきや持久走大会に向けた整地作業を手伝ってくれました。
また、各学級の中でも小学生と楽しく活動することができた子も
たくさんいたようです。

あと2日間、
自分たちのために学びながらも、
幸松小学校の子どもたちのためにも、
よろしくお願いします。

教育実習生による研究授業を行いました


 

 

 

今日は6年2組で、栄養教諭の教育実習に来ている先生の
研究授業を行いました。

「くふうしよう楽しい食事」という勉強を行いましたが、
専門の先生から話を聞いて授業を行うと、
いつもよりもさらに勉強がわかりやすくなり、
学んだことの大切さを感じるものです。

今日勉強したことを、
日頃の生活の中に活かしていけるよう心掛けていきましょう。

インターナショナル・フレンドシップデーがありました


 

 

 

大沼体育館で、
インターナショナルフレンドシップデーが行われました。

本校の子どもたちも参加して、
楽しそうに活動をしていました。

小さなうちから外国語や他国の文化にふれあうことは
とても貴重な経験となることでしょう。

今回の経験を生かして、
これからも日本文化を大切にしながらも、積極的に外国の文化にも
ふれあっていきましょう。

幸松地区ふれあい文化祭

  11月14日(土) 幸松地区ふれあい文化祭
   今年も金管バンドクラブ・バトンダンスクラブが、ふれあい文化祭に参加しました。
   運動会後も練習を重ね、ますます演奏や演技に磨きがかかり、素晴らしい発表でした。
   見ていただいた地域の方々から、大きな拍手をいただきました。
   次は、11月22日(日)、『春日部音楽祭』で発表します。温かい応援をお願いします。

       
          
      

 
        絵画や工作も展示しています。
         

定期監査がありました。


 

 

今日は学校の定期監査があり、
たくさんの方にお越しいただきました。

学校施設を中心に幸松小学校を見ていただき、
きちんと、きれいに使っていただいているというお言葉をいただきました。

また、学校をより良くするためのアドバイスもいただきました。
これからも、ますます良い学校となるよう、
頑張ってまいります。

元気タイムで朝マラソン!


 

 

 

今朝は久しぶりの元気タイムでした。

行事や天候の関係で、
なかなか元気タイムのマラソンからご無沙汰していましたが、
今日は元気に走ることができました。

持久走大会まで1ヶ月を切っています。
準備が順調に整っている子、
少し体力が落ちてしまってきている子、
これからどんどん練習に励む予定の子・・・。

練習のペースは人それぞれですが、
本番目指して努力を重ねていきましょう!
そして、昨年度よりも良い記録が出ることを期待しています。

5年1組研究授業


 

 

 

今日の5時間目は、
春日部市教育委員会から指導者の先生にお越しいただき、
研究授業を行いました。

5年1組の算数の授業を全教職員で参観し、
その後研究協議会を行いながら、
指導力の向上に励みました。

子どもたちの学力向上に向けて、
これからも頑張りたいと思います。

歯科保健指導がありました


 

 

今日は学校歯科医の先生にお越しいただき、
全校児童と保護者の方を対象に「歯科保健指導」を行いました。

歯磨きの仕方を教えていただいたり、
歯に関する疑問に答えていただいたりしながら、
みんなで学習をしました。

毎日行う歯磨きについて、
一生大切にしていきたい歯のこと、
色々なことを学ぶことができました。

健康な歯をいつまでも保っていきたいですね。

地域の伝統芸能「お神楽」を体験しました


 

 


3年生がお神楽体験を体育館で行いました。
幸松小の学区、不動院野の地域を中心として今でも行われている
地域の伝統芸能「お神楽」。

初めて見る子どもたちもたくさんいたようでしたが、
笑い声も聞こえながら、
楽しく鑑賞をすることができました。

また、質問コーナーでもいろいろと教えていただくことができ、
貴重な体験となりました。