幸松小学校ブログ
5月の音楽朝会
朝の活動で、音楽朝会を行いました。
はじめに、「昨日という大空」合唱・「ラバーズコンチェルト」合奏を
6年生が発表しました。
次に、全校合唱今月の歌「茶摘み」です。
手遊び歌として、全員で楽しみながら歌いました。
この時に、折原栄養教諭から、茶摘みについて<立春から88日目であること>・
給食の献立であった、「お茶を使ったサラダ」について話がありました。
幸松小学校では、このように全ての教育活動に位置づけて
「食育」も推進しています。
はじめに、「昨日という大空」合唱・「ラバーズコンチェルト」合奏を
6年生が発表しました。
次に、全校合唱今月の歌「茶摘み」です。
手遊び歌として、全員で楽しみながら歌いました。
この時に、折原栄養教諭から、茶摘みについて<立春から88日目であること>・
給食の献立であった、「お茶を使ったサラダ」について話がありました。
幸松小学校では、このように全ての教育活動に位置づけて
「食育」も推進しています。
プール掃除
6月6日(月)のプール開きに向けてプール掃除を行いました。
5年生は、1・2時間目に低学年プールを中心に
6年生は、3・4時間目に全体の仕上げを行いました。
5・6年生の頑張りでプールがとてもきれいになりました。
今から、プール開きが楽しみです。
5・6年生のみなさん、ありがとうございました。
5年生は、1・2時間目に低学年プールを中心に
6年生は、3・4時間目に全体の仕上げを行いました。
5・6年生の頑張りでプールがとてもきれいになりました。
今から、プール開きが楽しみです。
5・6年生のみなさん、ありがとうございました。
不審者対応避難訓練
5月19日(木)不審者対応避難訓練を行いました。
これは、不審者侵入の際、状況に応じた素早い避難ができるようにするために行うものです。
この日は、春日部警察から奥貫さん・高橋さんを指導者ととして、来校していただきました。
職員が不審者に対応する訓練です。さすまた等を使って対応します。
全校児童が体育館に避難した後、春日部警察高橋さんより
「真剣に避難できたこと」「万が一の場合逃げること」「大人に助けを求めること」について
お話がありました。
対応した幸松小学校の先生にも、「110番の仕方」や「不審者への対応」
「自らの身を守ること」の確認がありました。
訓練を通して、万が一に備えていきます。
これは、不審者侵入の際、状況に応じた素早い避難ができるようにするために行うものです。
この日は、春日部警察から奥貫さん・高橋さんを指導者ととして、来校していただきました。
職員が不審者に対応する訓練です。さすまた等を使って対応します。
全校児童が体育館に避難した後、春日部警察高橋さんより
「真剣に避難できたこと」「万が一の場合逃げること」「大人に助けを求めること」について
お話がありました。
対応した幸松小学校の先生にも、「110番の仕方」や「不審者への対応」
「自らの身を守ること」の確認がありました。
訓練を通して、万が一に備えていきます。
平成28年度PTA総会
平成28年度のPTA総会が行われました。
予算、事業等の審議がなされ、役員選出もスムーズに行われました。
平成27年度PTA役員の皆様、ありがとうございました。
校長先生の話にもありましたが、
保護者の皆様、幸松小学校の教育活動に足を運んでいただき、
子どもたちの頑張りについて、ご家庭でも話し合ってください。
新体制の役員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
予算、事業等の審議がなされ、役員選出もスムーズに行われました。
平成27年度PTA役員の皆様、ありがとうございました。
校長先生の話にもありましたが、
保護者の皆様、幸松小学校の教育活動に足を運んでいただき、
子どもたちの頑張りについて、ご家庭でも話し合ってください。
新体制の役員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
3年生リコーダー講習会
5月17日(火)3年生を対象にリコーダーの講習会を行いました。
講師はリコーダー奏者の北村先生です。
3年生で初めて、リコーダーを使用する3年生に向けての講習会です。
子供たちは、たくさんの種類のリコーダーの音に触れ、歓声をあげていました。
児童の笑い声と真剣となって取り組む表情が見られたステキな時間でした。
北村先生ありがとうございました。
講師はリコーダー奏者の北村先生です。
3年生で初めて、リコーダーを使用する3年生に向けての講習会です。
子供たちは、たくさんの種類のリコーダーの音に触れ、歓声をあげていました。
児童の笑い声と真剣となって取り組む表情が見られたステキな時間でした。
北村先生ありがとうございました。