幸松小学校ブログ

幸松小学校ブログ

RTA料理教室

12月14日(水)11:00~PTA料理教室を行いました。
今回は、明治株式会社の食育担当 
小泉恵子先生に御指導いただきました。
メニューは「中華風炊き込みご飯」
「カッテージチーズ入り花シュウマイ」
「絹ごし豆腐のなめらかプリン」です。
どれも、牛乳を使って調理するメニューです。


小泉先生の作り方についての説明を聞いてから調理開始です。


とても美味しくできあがりました。
小泉先生、御指導ありがとうございました。
次回の、5年生チーズ作りも宜しくお願いします。

初任者授業研究会

年2組石澤教諭の授業研究会を行いました。
今回は、春日部市教育委員会学校教育専門員の
角田守先生に御指導いただきました。

教科は国語「百年後のふるさとを守る」です。
主人公の人物像を文章から読み取る授業内容で展開しました。


読み取りは確実か、一人一人に支援します。

角田先生からは、
子供たちが主体的に読み取り、話し合い、
考えを深める授業の大切さを

御指導いただきました。
角田先生御指導ありがとうございました。

楽しい給食 なかよし給食

本日の給食は、クラスのみんなとではなく、1年生は6年生と、2年生は4年生と、3年生と5年生と一緒に各教室で給食を食べました。
いつもとは違う給食で、最初は戸惑っていた子どもたちも、時間が経つにつれて楽しく過ごすことができたようです。


本日のメニューは、ハヤシライス、大根サラダ、牛乳でした。とてもおいしくいただきました。

今年最後の音楽朝会

いよいよ今年も残すところ20日を切ってしまいました。
幸松小学校でも今年最後の音楽朝会が体育館にて行われました。
今月の歌「あわてんぼうのサンタクロース」を全員で元気に歌いました。
指揮にはサンタクロースが登場して、みんなの歌声を盛り上げました。


演奏には、音楽委員会の子どもたちと一緒に、たんぽぽ・ひまわり学級の子どもたちが参加しました。

校内授業研究会<算数>

2-3鈴木教諭の授業研究会を行いました。
単元は「かけ算(2) 九九をつくろう」です。
かけ算九九、まとめの授業です。
今回も文教大学の石井先生に御指導いただきました。

24になるかけ算の計算について、いくつも考えます。

一人一人の考え方を確認し、さらに他の考え方はないか教師が支援します。

石井先生からは、「算数における表現力」
「子供の考えを深める方法」等御指導いただきました。
石井先生、御指導ありがとうございます。