幸松小学校ブログ

幸松小学校ブログ

6年生 音楽

 パソコン室で、雅楽の楽器について調べています。

 子どもたち一人ひとりが何を調べているかは、先生のパソコンで確認することができます。

 先生は、マイクを通して指示やアドバイスを伝えます。

 夏休み中にリニューアルしたパソコン室。便利になりました。

2年生 算数

 箱の中のチョコレートの数を数えるには、どうすればよいでしょう。

 みんなで予想します。

 それぞれが、自分で考えます。

 解き方は、一つではなさそうです。

 かけ算九九を使って考えました。

 工夫して同じ数のまとまりを作ると、かけ算で求められることがわかりました。

大人気! ジャンピングボード

 休日の会の皆さんが作ってくださった新しいジャンピングボード。

 高くはずんでいます。

 ジャンプ。

 古いボードもがんばってます。

 このボードで毎日練習して、なわとび名人を目指しましょう。

かけ算九九チャレンジ

 2年生が校長室にやってきました。

 校長先生の前で、かけ算九九を暗唱します。

 正確に暗唱できると、校長先生から何かがもらえます。

 九九名人認定証が手渡されました。おめでとうございます。

業前運動

 

 今月から、業前運動ではなわとびを行います

 運動を行う前に、先週の土曜日に休日の会のお父さんたちが作ってくれたジャンピングボードが紹介されました。

 運動委員の児童が代表で跳んでくれました。

 いい跳ね心地です。

 なわとびシーズン到来。なわとびで体を鍛えましょう。