幸松小学校ブログ

幸松小学校ブログ

2年生 算数

 ひき算の学習です。

 2桁ひく2桁の筆算です。

 赤・青えんぴつで位を確認して計算します。

 勢いよく手があがりました。

水曜日の朝

 築山近くには、たくさんの木があります。

 倉松公園の前を通過します。

5月のさわやかな朝です。

1年生 給食

 自分たちがさやむきをしたそら豆が、かき揚げになりました。

 どんな味がするでしょう。

 いただきます。

 そら豆に含まれる栄養は、悪い菌に負けないからだを作ってくれるので、かぜなどの病気になりにくくなります。

 また、そら豆に含まれる栄養は、疲れた体を早く回復させてくれます。

1年生 算数

 4時間目の1年生の教室です。

 もうすぐ給食です。

 疲れてくる時間帯ですが、みんな学習に集中しています。

 いくつといくつを合わせると10になるでしょう。

 これは計算の基礎になる大切な学習です。

 よくできていますね。

 ノートの空欄に、自分で他の数の組み合わせを書いている子もいました。

 入学してから1ヵ月。日々成長している1年生です。