幸松小学校ブログ
引き渡し訓練(1・2年生)へのご協力ありがとうございます。
これまでに「引き渡し訓練」を経験していない1・2年生を対象に、訓練を実施しました。
訓練の開始時刻には、気温が高くなってきています。
保護者の方々は、児童の安全を確保するために大変協力的です。
万が一に備えて、今後も保護者の方々と協力をしつつ、進めていきます。
また、3年生以上の保護者の方々には、この機会に、ご家庭でお子様と引き渡しについてお話合いください。
ありがとうございました。
第1回学校運営協議会を開催です。
今年度から、本校はコミュニティ・スクールとしての第一歩を踏み出しました。
今日は、第1回学校運営協議会を開催し、任命書の交付、学校経営方針等の説明、授業参観、意見交換を行いました。
本校に関係の深い委員の皆様との意見交換はとても有意義です。
また、校長の学校経営方針について、皆様からご承認いただきました。
授業参観では、夢中になって学んでいる子どもたちの姿から、教職員が「子供を本気にさせる学校」の実現を具現化していますねと、これ以上にないお褒めの言葉を頂戴しました。
1つ1つの掲示物から、子どもたちを大切にした、きめ細かな指導が行き届いていますねと、素敵なお言葉をいただきました。
<主な意見交換>
・一人一台端末の活用の現状と今後の見通し。
・コロナ禍での制約とどう向き合い、今後どうしていくのか。
・高学年の成長に合わせた机・椅子などの備品購入。
・経験の浅い教員の指導力向上のための研修の必要性。
など、これからの課題となる意見交換をすることができました。
次回、第2回は、11月22日(月)10:00~ 予定しています。
今後、ホームページ上で、本協議会に関する内容を発信していきます。
6年生 家庭科
教育実習生が、実習最終日に研究授業を行いました。
どちらの朝食の方が栄養バランスがよいでしょう?
3つの食品群に分類します。
バランスのよい朝食の大切さに気づくことができました。
くつそろえ週間
昇降口の下駄箱です。
5年生の下駄箱です。
1年生も、くつのかかとがそろっていますね。
さすが6年生です。
くつをそろえることにより、落ち着いて生活するスイッチが入ります。
金曜日の朝
北校舎廊下は、明るい光が差し込みます。
さわやかな表情の2年生たちです。