幸松小学校ブログ

幸松小学校ブログ

ICTを使った防災教育

 本日(21日)の朝日新聞朝刊です。

 教育欄に、昨年度の本校4年生の防災学習(総合的な学習の時間)が紹介されています。

4年生 車いす体験

 社会福祉協議会とボランティアの皆さんをお招きし、車いす体験を行いました。

 乗るときの手順を確認します。

 段差を乗り越えるにはどうすればよいでしょう。

 次はスロープです。

 体験を通して、押すときに気をつけることや乗っている人の気持ちがよくわかりました。

6年生 社会科見学へ

 今年の6年生が社会科見学に出かける日は、いつもいい天気になります。

 今日の目的地は国会と科学技術館です。

 無事出発しました。

火曜日の朝

 「きなこ」が穴から出てきました。

 登校するとバスがありました。

 国会方面の社会科見学に出かける6年生が乗るバスでした。