ブログ

幸松笑楽好ブログ

8月30日(火)授業がスタートです

◆5年生は、ミシンでの縫い方を自分たちの着ている服で確かめているよ。

 1学期に学習した手縫いとの違いがよく分かるね。

 「あまり強く引っ張ると、破けちゃうかも。」 「気を付けてね。」

◆となりの5年生は、理科で実や種子のでき方を予想し合っているよ。

 4年生のときに学習したヘチマの花、くきなどを振り返っていますね。

 新しい単元の課題をつかめたかな?

◆4年生の国語では、夏の詩を味わおうとしているよ。

 一人一人の感じ方を話し合い、読みを深めていくんだね。

 さあ、詩を味わって読んでみよう!!

◆こちらの4年生は、友達の自由研究に興味津々。

 自分の研究と友達の研究を比較し、研究の仕方、内容を学び合うことは大切だね。

◆1年生は、運動会のスローガンに入れたい言葉を話し合っているよ。

 小学校での初めての運動会を楽しみにしていることが伝わってくるね。

 「いくつ考えたの?」 「2つです。」

◆となりの1年生は、夏休みの思い出を絵で描き表しているよ。

 地域にあるスーパーマーケットの作品展に出品するんだね。

 「みんなで見に行きたいなあ。」

◆「たんぽぽ・ひまわり学級」は、2学期の個人目標を考え、係活動の担当を決めたようだよ。

 次は、PCを活用して学習を始めたね。

 

 個人目標を学習面、生活面などで詳しく考えていて素晴らしい!!

◆3年生は、学級の係活動ごとの会議を開いているよ。

 仕事内容をしっかりと考え、計画を立てて、いよいよ係活動が始まったね。

 係活動は、学級が楽しく、まとまりのあるものにします。

◆こちらの3年生は、代表児童が黒板で算数の問題を解いているよ。

 ノートの書き方も整理して進めている児童が増えてきているね。

 「校長先生、算数に関するクイズがあります。いいですか?」 「はい、どうぞ。」

◆2年生は、運動会のスローガンを話し合い始めているよ。

 スローガンにどのような言葉を入れていこうか、小グループで考えているね。

 「気合、協力などのキーワードはどう?」 「私もいいと思う。」

◆6年生は、グーグルクロームを使って「ミライドシート」に挑戦中だよ。

 「ミライドシート」の機能をマスターして、次の学習で生かしていけるといいね。

 サクサクと進んでいって、さすが6年生!!

◆ABCルームでは、2学期初の英語の時間を迎えた6年生たち。

 となりのペアと、イングリッシュ版の陣地取りゲームを楽しんでいるね。

 誰とでも学び合える「幸松っ子」のリーダー6年生。

 

 2学期2日目、早速、各教科の学習がスタート!!

それぞれの教室では、子どもたちの張り切っている様子が見られ、つい微笑んでしまいます。

明日以降も、「自らを磨く児童」を実現していきましょうね。

8月29日(月)第2学期の始まりです!!

◆ 40日間の夏休みを終えて、幸松っ子たちが元気なあいさつとともに、登校してきました。

 久しぶりに顔を合わせると、みんなが少しずつ大きくなっていることが分かります。

  校舎も校庭も、子どもたちが登校してくるのを、今か今かと待ちわびていたかのようです。

 教職員の気持ちも、学校の中にたくさん溢れています。

 

◆ 子どもたちが登校する前の各教室内をいくつか紹介します。

 まずは、南校舎の4年生からです。

 次に、北校舎2階の奥の3年生へ。

 続いて、北校舎1階の「たんぽぽ・ひまわり学級」へ。

 1階のろう下を歩いて、1年生へ。

 3階まで階段を上がって、6年生へ。

 もう一度2階へ降りて、手前の2年生へ。

 最後は、南校舎の5年生へ。

◆ 黒板の文字やイラストには、2学期の子どもたちへの期待が込められています。

 第2学期も、本校教職員一同、子どもたちのために全力を尽くしていきます。

 

 (※始業式後の「9月の生活目標」の話より)

7月20日(水)第1学期の終業式です!!

◆ ミート機能を使っての教室中継での終業式。3年1組の教室です。

 教頭先生のはじめの言葉で開式です。

 4年生代表児童の2学期の振り返りです。

 みんなで、小さな声で校歌を歌います。

 夏休みの過ごし方を「こう、ゆう、すい、か」の頭文字とともに話しています。

◆6年生は、終業式を受けて、1学期の振り返りや夏休み中の過ごし方を考えているよ。

 とても重要なことなので、繰り返し考えて、しっかりと行動できるようにしないといけないね。

◆「たんぽぽ・ひまわり学級」も、1学期の目標を振り返っているよ。

 振り返りが終わると、夏休み中の課題やお手紙の説明を聞いているね。

 NHKの動画で、家での留守番の約束について考えよう!!

◆1年生も、夏休み中の過ごし方について一つ一つ確認しているよ。

 さあ、夏休み中の生活面やお手伝いなどの目標を立てていこう!!

◆6年生は、取り組みたい課題を考え、見通しをもっているよ。

 宿題として与えられる課題も大切ですが、自分で課題を考え、自分の学びをつくることが重要!!

◆業間休み、校長室で3年生の「自主学習」ノートの表彰をしているよ。

 こちらは、5年生の「ひまわり賞」の授与。代表委員としてリーダーシップを発揮です。

◆1年生に、初めての通知表が手渡されているよ。

 「先生、通知表って何ですか?」 「みんなの成長が書いてあるんだよ。」

 一人一人のよさを具体的に伝え、意味づけたり価値づけたりしていきます。

◆3年生がパソコンで学習しているよ。

 と思ったら、こちらも通知表を一人一人に手渡していますね。

◆2年生は、通知表とミニ賞状を手渡されているよ。

 読書、体力づくりなど、一人一人のよさを的確に伝えています。

 「本をたくさん読んで、紹介してくれたね。」 「ありがとうございます。」

◆5年生3学級も、子どもたちとじっくりと話をし、通知表を一人一人に手渡ししているよ。

 「5年生の1学期は、ここがよかったんだな。次は、ここをがんばろう。」

 子ども一人一人のよさをよく見て、伝えていきます。

◆こちらも、先生からよいところをほめられているよ。

 教室内では、林間学校へ向けての学級の旗づくりが進んでいるね。

 「校長先生、こんな模様を服につけてみました。」 「いいねえ。」

◆こちらも、「よく頑張ったね」と、通知表を手渡されているよ。

 一人一人と面と向かって話をすることは、とても大切な時間ですね。

 いよいよ林間学校が目の前!!

◆6年生は、夏休み中の様々な課題、取組などの見通しをもとうとしているよ。

 「画用紙の筒をのぞくと、先生が見えるよ。」 

 先生からの話を聞き、大切なことをメモに残す6年生。 さすがです。

◆3年生は、NHKの動画で一人での留守番の怖さを視聴しているよ。

 お家の人との約束をしっかりと守れば大丈夫!!

 真剣に見て、考えているね。

◆各教室に書かれたメッセージをいくつか紹介します。

 私が教室を巡った時間帯が限られているので、全ての教室のものがあるわけではありません。

 

 ラスト1日でも、成長が期待できますね。

 林間学校に向けてのメッセージもあるね。

 ちょうど、執筆中ですね。

 

 児童の皆さん、終業式では、大きく3つ話しましたね。

 1つ目は、始業式での「夢」と「3つのミッション(目標)」の話です。

3つのミッション(目標)を達成できたかしっかりと振り返りましょう!!

そして、2学期以降、さらにがんばっていきましょう!!

 2つ目は、夏休み中の学習についてです。

宿題に加えて、自主学習に取り組み、自分を磨きましょう!!

 3つ目は、夏休み中の注意することです。

交通事故、不審者などの事件に十分に気を付けましょう!!

また、感染防止対策や熱中症対策などをしっかりとしましょう!!

 ぜひ、夏休みを楽しく過ごし、自分を磨いてくださいね。

 

 保護者、地域の皆さん、第1学期の4か月間、誠にありがとうございました。

今後も、引き続き、よろしくお願いします。 

7月15日(金)1学期のラストスパート!!

◆6年生の国語は、外部指導者を招いての師範授業を行っているよ。

 しっかりと考え、自分の考えを文章で表現できる6年生の力が見えてきますね。

 学んだことの振り返りも素晴らしい!!

◆1年生が校長室へ作品を飾りに来ているよ。

 「お客さんがご覧になるよ。ありがとう。」

◆2年生の道徳は、いのちについて考えているよ。

 様々な生き物の命の誕生について見つめ、自分の考えを発言し合っているね。

◆1年生の生活科では、アサガオの花と葉っぱを押し花にしているよ。

 これまで観察してきたアサガオを、次は押し花にしていくんだね。楽しみ!!

◆6年生の道徳は、メールやSNSでの問題について、DVDを視聴し考えているよ。

 情報モラルやマナーを身に付けて使うことが大切だね。

◆6年生は、ろう下につるされた3学級の作品を鑑賞しているよ。

 一瞬にして、6年生のろう下が美術館に早変わりだね。素敵です!!

◆2年生が漢字の学習を進めているよ。

 一画一画を大切にして練習しているね。

 さあ、夏休み前にラストスパート!!

◆業間休みに、4年生が図工の作品を展示しに校長室へ。ありがと!!

 布の材質を生かし、絵の具などの鮮やかな色を使って表現しているね。

◆「たんぽぽ・ひまわり学級」は、学級会を進めているよ。

 9月に行う「夏祭り」の計画をみんなで話し合っているんだね。

◆3年生の総合的な学習の時間は、「幸松小かるた」を作っているよ。

 幸松小の歴史や伝統を調べ、学習の最後にかるたに表現しているんだね。

 子どもたちが学びに没頭している様子がよく分かります。

◆1年生も負けてません、図工の作品が仕上げの段階に入ってきているよ。

 アサガオなどの花の中に、自分や友達を描いていて、楽しそうだね。

◆林間学校のキャンプファイヤーでのレクを楽しく練習する5年生!! 

 ↑ ↓ グリコのポーズかなあ?

 きっと、小学校生活の最高の思い出の1つになるね。

 ↑ レッツダンス  ↓ 猛獣狩り

◆6年生の国語は、学級などの問題点をどう解決していくか提案書にまとめ、取り組んでいこうとしているよ。

 2学期以降は、総合的な学習の時間に学校全体をよりよくする取組を考えていくようだね。

◆2年生は、1学期の学びを振り返り、学びの足跡ファイルを作っているよ。

 ファイリングしていくことは、学びの蓄積となり、いつでも振り返りができますね。

 「校長先生、ファイリング終了です!!」 

◆2年生の図工は、でき上った作品を鑑賞し合っているよ。

 先生が黒板に示した視点で鑑賞し、教室内がシーンとしていて、まさに美術館だね。

 

 明日からの3連休が明けると、あと2日で夏休みです。

3連休前に全力を尽くす子どもたち。

とても嬉しく思います。

あと2日で会えなくなると思うと、寂しいなという気持ちもあります。

7月12日(火)梅雨に戻ったような天候です。

◆今朝は、まず1年生の教室に来ていますよ。

 長さを比べるときに、同じ長さのもののいくつ分なのかを数えているんだね。

◆となりの1年生は、道徳の学習をしているよ。

 日ごろの生活を「なんだかおかしくないかな?」と考えていきます。

 いろいろなマナーや約束は大切だね。

◆5年生は、林間学校で訪れる富士山、河口湖などの環境問題を追究しているよ。

 きれいに見える自然ですが、様々な環境問題があるようだね。

 自然を楽しみつつ、自然を大切にできる林間学校にしていこう!!

◆4年生の音楽は、富山民謡「こきりこ節」を鑑賞しているよ。

 大画面のお囃子に合わせて、自然と体が動くことはとてもいいことだね。

 全国には、どのような民謡があるのかなあ? 春日部市には?

◆2年生は、時計を使って時間の学習をしているよ。

 みんな積極的に考えていて素晴らしいね。

◆保健室前には、ハッチテスト(ハンカチ、ちり紙、つめ)の結果が発表され、子どもたちが集まっています。

◆6年生の図工の絵画も、大詰めの大詰めを迎えているよ。

 時間をかけて、ここまで描き込み、積み上げてきた力作ぞろいだね。

◆こちらの6年生も、2クラス同時進行で絵画を完成させようとしているよ。

 これらの作品が掲示されると、幸松小の「校内美術館構想」が現実的になってくるね。

◆5年生の保健では、心身の健康について考えているよ。

 元気がないと、やる気が出ないし、食欲もわかないよね。

◆3年生の道徳は、これまでの自分を振り返り、これからの自分を考えているよ。

 自分の考えをまとめたら、みんなで考えを交流していこうね。

◆5年生の英語は、ALTの先生と積極的に会話をしているよ。

 英語文化に動じることなく、国際的な社会人を目指していこうね。

 頼もしい!!

◆昼休みに、1年生が作品を展示しに校長室へやって来ています。ありがとう!!

 

 校長室の掲示です。

 

 校長室内の写真を6月以降のものに全て貼り換えました。

子どもたちの活躍ぶりがとても新鮮に感じます。

 

 児童の皆さん、夏休みまでの登校日は、残りわずかになりますね。

終業式まで元気に登校し、「自らを磨く児童」を目指しましょう。