小渕小学校ブログ

2021年10月の記事一覧

朝の全体練習

 今日の朝は、校庭で運動会の閉会式の流れを確認しました。

今日の学校

 今朝の運動会・全体練習は、雨天のため、体育館でおこないました。開会式の流れを確認しました。

朝、降っていた雨も午前中にやんで、空は晴れてきました。

( ↓ 午前9時の校庭 )

( ↓ 午前11時の校庭 )

( ↓ 午後1時すぎの校庭。地面も乾いたので、運動会の応援練習やリレー練習をおこないました。)

朝の運動会練習

 今年の運動会は、新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の発令に伴い、9月の実施を見送り11月に実施の予定です。

 今週から、運動会の全体での練習が始まります。今日の朝は、開会式での入場の確認です。

元気に、手を振って足をあげて入場します。

短時間の練習でも、集中して取り組みました。さ来週の運動会に向けて気持ちも高まっています。

 秋も深まってきています。学校の空には、たくさんの赤トンボが飛んでいるのが見えます。

 学校内の掲示物も秋を感じさせるものがたくさん貼ってあります。

( ↓ たんぽぽ・ひまわり学級の教室前の廊下の掲示。ブドウや赤トンボ立体的に掲示されています。)

( ↓ たんぽぽ・ひまわり学級の児童の手作りカレンダー。ハロウィンや焼き芋、もみじなどを工夫してきれいに作りました。)

昨日の放課後(授業研究会)

 本日は、土曜日で学校はお休みです。

 昨日の放課後は、学校全体で授業研究会でした。今回は国語の授業を柱に、子供たちの力を高めるための方法や工夫について協議をおこないました。(写真は昨日の放課後の様子)

 来校した東部教育事務所・春日部市教育委員会の先生からも指導講評をいただき、本校の今後の研究にもいかしていきます。