備後小学校ブログ

備後小学校ブログ

暑い日になりそうです

天気予報によると、今日も暑い日になるそうです。
まだ5月ですが、30度をこえるという予報もでています。
今日はプール清掃なので、子どもたちの中には水着を持っての登校の子もいます。




心肺蘇生法研修会

来月からのプールでの水泳学習を前に、今年度2回目の心肺蘇生法研修会です。
ダミー人形を使って、胸骨圧迫や人工呼吸、AEDの使い方などをシミュレーションしました。




リコーダー

リコーダーは3年生になって初めて演奏する楽器です。
そこで、今日は専門家の方をお招きしての授業です。


リコーダーの種類や音色などを学習した後、いよいよリコーダーを実際に手にしての演奏です。


武里中学校体育祭

備後小学校の卒業生が進学する武里中学校で体育祭が開催されています。
27日の土曜日に開催の予定でしたが、グランドコンデション不良のため、今日に延期されました。
今日は、朝から青空、太陽がおもいきり降り注いでいます。








中学生達は、3年生がリーダーとなって団をまとめ、一生懸命競技に、係に取り組んでいました。

今日もあつくなりそうです

今日もぐんぐん気温が上がる予感のする朝です。
まだまだ暑さに体が慣れていないので、28、9度でも厳しい暑さに感じます。
しかし、朝夕や日陰はちょっと涼しくも感じるので、子どもたちは半袖、長袖、相半ばです。


中野中体育祭

本校の卒業生が通う中野中学校で体育祭が開催されました。
予定では昨日の土曜日に実施の予定されていたのですが校庭の状態を考え、本日に延期になりました。
先生方や生徒達の努力で、今朝はすっかり整備が整い、すばらしい天気、すばらしいグランドコンデションの中での開催です。






この春、備後小学校から中野中学校に進学した生徒は1名だったのですが、最初の競技でその生徒のチームがみごと勝利に輝きました。
おめでとう!

今朝も雨

昨日に続いて雨の朝となりました。
気温も低く、先週末から暑い日が続いていたので、体調を崩す子どもたちがいないか心配です。


雨の朝

雨でスタートです。
天気予報ではこんなに早く降ってくるとは思っていなかったのですが・・・・
真夏のような暑さからはちょっと一服といったところでしょうか。


夏の太陽

天気予報では、昨日までの暑さはちょっと落ち着くようなお話です。
でも、太陽はすっかり夏。
この登校時刻の日なたはもう、さすような太陽光です。




みどりの羽根

みどりの羽根募金が始まりました。
募金を呼びかけるのはJRCのたすきをかけた、代表委員の子どもたちです。




多くの子どもたちが募金をしてくれました。
ご協力ありがとうございました。