「学校は今」

2016年2月の記事一覧

葛飾

2016/02/01new

第26回全国合鴨フォーラム関東大会in春日部

| by:葛飾中
 1月30日(土)アクシス春日部にて、第26回全国合鴨フォーラム関東大会in春日部が行われました。本校で稲作体験でお世話になっている横川様が実行委員長ということもあり、本校の取組を発表する機会をいただきました。本校の活動である、「田植え」「稲刈り」「飯盒炊さん」の取組について代表生徒が発表してくれました。
08:37 | 投票

粕壁小

茨城県より、視察の皆様がおいでになりました。
教育委員会、小中学校の先生方が英語の授業参観です。示唆に富む意見交換をありがとうございました。
5年生がはりきって授業をしてくれました。



内牧

 
あいさつ運動 今週から朝のあいさつ運動に、6年生の子ども達が参加しています。いつもの生活安全委員会とともに声を出して頑張っています。 
 
骨密度検査 骨の健康状態を調べる検査を、協会の皆さんにご協力いただきながら、4・6年生が行いました。今回のデータに基づく考察を、後日
 「骨コツ(こつこつ)だより」で紹介します。 

武里小

2016/02/04new

入学説明会

| by:武里小
4月に1年生に入学する児童の保護者を対象にした入学説明会を開催しました。

説明会では、学校の概要や1年生入学までの準備などについてお話しさせていただきました。


1年生は下校班での下校ですので、その班のリボンを確認していただきます。


PTA会長さんからは武里小学校PTAの組織や活動などについてのお話がありました。

入学まであと2ヶ月あまり、かわいい1年生の入学を在校生、教職員で楽しみにしています。

豊春小


親子で一緒に押絵羽子板作りを体験(平成28年1月28日)

写真:作成した羽子板を手に記念撮影

平成28年1月28日、豊春地区公民館で、豊春小学校3年生約60人と保護者が参加して「親子押絵羽子板作り」体験が行われ、平成28年の干支(えと)「さる」の図柄の押絵羽子板を作成しました。
この取り組みは、総合的な学習の時間で「わたしたちのふるさと春日部」をテーマに、地域の伝統工芸品に触れることを目的としています。市内の押絵羽子板店の協力を得て、今年で10回目を迎えました。

参加した児童と保護者は、一緒に押絵の台紙にのり付けしたり、綿を詰めたりと、細かい作業に黙々と取り組んでいました。部品ができると、事前に色や図柄を描いておいた桐の羽子板にのり付けし、個性的な「さる」の押絵羽子板が出来上がりました。
母親と一緒に羽子板を作った男子児童は「さるを作るときに綿を包むのが難しかった。出来栄えは95点。あと5点は、もうちょっと飾りつけをしたかった」と話し、母親は「家でやるとイライラすることもあるけど、皆でやることでとても楽しくできました」と楽しそうに作業をしていました。

準備から当日の作成指導に当たったPTA役員は、「初めてやった羽子板作成の活動で、10周年の記念になる事業になるようにとやってきた。子どもたちも素晴らしい作品を作ってくれてうれしかった。みんな個性的で、この活動はやりがいもあり、携われてよかった」と話してくれました。
金井 俊二(かない しゅんじ)校長は、「この活動は、3学年PTAの活動として、保護者を中心に押絵羽子板店と地域の協力のもと行っています。日本伝統文化と桐にふれあいながら、子どもたちと保護者が一緒に楽しめる素晴らしい事業です」と話していました。

写真:向かい合って羽子板を作成する親子

写真:完成した羽子板を持つ親子

備後小

ラジオ体操の様子

 「○○さん」、「はい、元気です。」
ラジオ体操の日の朝は、校庭での健康観察からはじまります。
今日も元気いっぱいの子どもたちです。ラジオ体操の技量も1年間でアップしました。6年生は、6年間の積み上げがあります。「ラジオ体操名人」を目指して、がんばっています。


上沖

12345カテゴリ選択今日の出来事連絡事項報告事項1件5件10件20件50件100件
2016/02/04new

児童育成懇談会

| by:上沖小
  本日の午後、本校にて児童育成懇談会を行いました。日頃から大変お世話に
なっている主任児童委員さん、民生委員さんにお集まりいただきました。上沖小
の子供たちの健やかな成長のために、有意義な情報交換・意見交換が行われ
ました。

立野小

大増中の舩田校長先生を指導者としてお招きし、5年2組にて第3回 授業研究会が開催されました。
小中一貫教育の市内モデル校でもある立野小では、今年度から新たに『確かな学力と豊かな心を育てる小中一貫教育の推進』~自ら考え、伝え合い、学びあうことのできる児童の育成~を研究主題として、国語科にも力を入れています。
今回の授業では、「友達と意見を交換し合い、よりよいスピーチができるようにしよう」という課題のもと、次回におこなわれる全体での発表会に向けたグループごとの練習がおこなわれました。「卒業おめでとう集会の出し物」「陸上練習のリーダーや、集会・卒業式の音楽リーダー」など普段の学校生活に結びつく内容を題材にし、いかに相手に説得力のあるスピーチをして、推薦するかを考えていきました。実際にグループの中で順番にスピーチをしていき、それをもとに改善点などを話合い、アドバイスをしていきます。お互いにスピーチをしていく中で、文章の内容的な課題や話し方などの技術的な課題が見えてきたようで、子供たちも集中して取り組んでいました。今回の「話す、聞く」という内容は、6年生になっても、中学生以降、社会人になっても必要となってくる力の一つです。そんな力を一生懸命に磨いている立野っ子でした。5年2組のみなさん、たくさんの先生方が見ている中、緊張したことだと思いますが、よく頑張りました。お疲れ様でした!
 

武里西

2016/02/02new

ドクターヘリ見学会の打合せ

| by:武里西小
  
 2月10日に、ドクターヘリの見学会を計画しています。その打合せに、埼玉医科大学のフライトナースの方々と、春日部消防本部の方々、そして春日部市教育委員会の指導主事の方が集まり、当日の流れを確認しました。ドクターヘリが来るために、天気が良く、インフルエンザでお休みする子ども達が元気に登校できるよう願っています。

南桜井


平成28年2月3日(水)  初任・2年次教員訪問指導 
 2/3(水)、教育委員会指導課教育専門員関根一正先生、桜川小主幹教諭和田浩先生をお迎えし、初任・2年次3クラスの訪問指導が行われました。どのクラスの担任・児童とも一生懸命に授業に取り組んでいました。お忙しい中ご指導をしてくださった両先生には感謝申し上げます。ありがとうございました。

川辺小

2月3日(水)
  4人の「師匠」をお迎えして、4年生の民謡教室が行われました。
  最初に民謡の歴史を教えていただきました。農作業や力仕事のときにかけるかけ声などが変化して、今の民謡の形になったそうです。
  まず、「ソーラン節」「南部牛追唄」の2曲を聴かせていただきました。音楽の授業でも学習した「こきりこ節」では、代表の子が楽器を演奏し、みんなで歌いました。
  楽器の体験コーナーでは、3種類の楽器を体験しました。難しい楽器もあったのですがいきなり音を出すことができる人がいるのは驚きです。
  最後は勇壮な「津軽じょんがら節」の演奏で幕を閉じました。なかなか馴染みのない民謡ですが、貴重な体験の時間となりました。4人の師匠の方、ありがとうございました。

大増中

2016/02/02new

ホストファミリー募集

| by:大増中
 先週、1・2年生全員に配付した資料を掲載します。
 春日部市と春日部市国際交流協会では、オーストラリア・フレーザーコーストからの留学生のホストファミリーを募集しています。隔年で、訪問したり訪問されたりのくり返しですから、今年、平成28年度は迎える年度になります。そこで、ホストファミリーの募集となりました。
 詳しくは、次のpdfファイルをお開きください。
 ホストファミリー募集.pdf

10:56 | 投票する | 投票数(0) | 今日の出来事

 

 

|
2016/02/01new

水道管の修理

| by:大増中
 平成28年2月1日(月)
 昨年、11月と12月の水道使用量を比較すると、明らかに12月が多くなっていました。
 そこで、1月中、約1か月をかけて、水漏れ、水の無駄遣いの確認をしました。
 開けっ放しの水道の蛇口の確認や、水の無駄遣いをなくそうと、全校で取り組みました。
 それで発見されたのが、職員玄関前の水道の下の部分の水漏れでした。
 その工事が今日行われて、原因の修理できます。水道使用量も減ります。
 では、その工事の様子をご確認ください。

緑中


2016/02/01new

第68回県書きぞめ中央展覧会

| by:緑中
 1月30日(土)・31日(日)春日部市立桜川小学校にて第68回県書きぞめ中央展覧会が開催されました。雪が心配されましたが、天候にも恵まれ多くの方が足を運んでいました。作品の中には本校 3年生 筧田 綾香さんが展示されていました。優良賞を受賞されていました。とても素晴らしい作品でした。
    
    10:09 | 投票する | 投票数(0)
2016/01/29new

ふれあいアート展に行ってきました!!

| by:緑中
 
 八木崎にあるます中央公民館にて「ふれあいアート展」が開催されています。本日見学に行ってきました。小・中学校の特別支援学級の生徒さんの作品が所狭しと展示されていました。どれも力作ばかりでした。明日まで開催しています。お出かけください。

            

      
      
      
             
16:38 | 投票する | 投票数(0)
2016/01/28new

第36回ホームソーイングコンクール入賞

| by:緑中
 大変うれしい結果が届きました。第36回ホームソーイング小・中・高校生コンクールに応募しました 高田麻衣さんが佳作賞を受賞しました。家庭部で活動している高田さんですが、部活動で作りました「ワンピース&レース」が佳作賞になったのです。日ごろの取組が評価されたことは素晴らしいと思います。将来、デザイナーを目指している高田さんの最初の入賞作品となったのです。今後の活躍を期待しています。おめでとうございます。
      
                

豊野中


2016/01/31new

春日部市特別支援学級ふれあいアート展

| by:豊野中
 1月28日(木)から31日(日)まで、春日部市中央公民館で特別支援学級ふれあいアート展が開催されました。
 本校からも特別支援学級の生徒が作成した「切り絵ランプ」と「カレンダー」が出展されました。
どの学校の作品もとてもすばらしい作品でした。