「学校は今」

学校は今

緑中


平成27年度PTA総会

| by:緑中
 今週の月曜日(18日)に今年度のPTA総会が開かれました。
 昨年度の役員の皆様方、本当にありがとうごいました。今年度の役員の皆様方、よろしくお願いいたします。
         
14:55 | 投票する | 投票数(2)
2015/05/18new

緑中学校ファーム

| by:緑中
 昨年から再開した緑中学校ファーム。

 昨年植えたそら豆も実を・・・

   
 カラスとの戦いになりそうです。イチゴは赤く色づくとカラスのおやつになっていました。

豊野中

通信陸上競技大会2日目

| by:豊野中
市内予選会の最終種目は男女のリレーでした。豊野中は、男女とも決勝に残っていました。
結果は、女子は3位、男子は優勝でした。
15:23 | 投票する | 投票数(4)
2015/05/19new

本日の通信陸上競技大会は、

| by:豊野中
本日の通信陸上競技大会は、予定より1時間遅れの実施となります。
08:12 | 投票する | 投票数(4)
2015/05/18new

通信陸上市内大会

| by:豊野中
15日に春日部市大沼公園陸上競技場において通信陸上市内大会が開催されました。午後から会場に行きましたが、決勝まで進んでいる豊野中生を数多く見ることができました。フィールド種目は、19日(火)に行われる予定です。
08:44 | 投票する | 投票数(7)

大沼中


通信陸上大会〈春日部市内予選2日目〉が行われました。

   本日、雨で開始が約1時間遅れましたが、大沼グランドで通信陸上大会〈春日部市内予選2日目〉が行われました。
 本日の主な結果は次のとおりです。
  ◇男子走幅跳 第1位 金子拓海(県大会出場)
  ◇男子走高跳 第2位 廖 礼君 第3位 飯口友太
  ◇男子砲丸投 第3位 関口乾太
 ◇男子4×100mリレー 第3位(齊藤、須藤、林田、金子)
 ◇女子走幅跳 第2位 伊藤尚子(県大会出場)
 ◇女子1500m 第3位 齋藤真衣 
 ◇女子4×100mリレー 第4位(伊藤、黒澤、齋藤、轟)

県大会出場を決めたみなさんおめでとうございます。
通信陸上大会県大会は、6月15日(月)、16日(火)に熊谷スポーツ文化公園で行われる予定です。選手の皆さん、頑張って下さい。

        
        

谷原中



○1年生の教室では、教育実習生が道徳の授業を行っていました。題材は体育祭が絡んだ内容だったのでしょうか、大縄跳びという文字と挿絵が見えました。生徒たちはグループごとで考え、意見を出し合っていました。実習生も落ち着いて授業を進めていました。
○被服室では、別のクラスの1年生がアイロンかけに挑戦していました。アイロンをかけるのは自分のシャツです。私もやったことはありますが、サッサッサーっとかけるのは意外に難しいものですよね。襟や袖の部分は特に難しく、取れないしわを作ってしまった記憶があります。そんな素材でできているか調べながら、それぞれの違いを確認していました。きょうは帰宅したらアイロンがけをしたくなるかもしれませんね。
○校庭を見ると、体育科の湯本先生が午後の体育祭全体練習のために自動車に器具を装着し、校庭を整地していました。生徒たちがけがをしないようにと念入りに整地してくれていました。見えないところで支えてくださる人がいるということを覚えておきたいものです。
13:09 | 投票する | 投票数(1)
2015/05/19new

通信陸上競技大会(第2日)

| by:谷原中








○雨天順延かと心配されましたが、1時間遅れで競技が行われました。会場には、大勢の保護者の方が応援に駆けつけてくださっていました。コンディションを整えて競技に臨む選手もさることながら、お休みをとって応援してくださる保護者のみなさん、最高の状態で記録に挑戦させたいと準備を整え、審判をしてくださっている役員の方々など、見えないところで多くの方々のご協力をいただいています。有り難いことですね。速く、高く、遠くへ、みんな大きな夢を描いてがんばっていました。

武里中


通信陸上2日目

| by:武里中

 本日は通信陸上競技大会2日目です。生徒たちは「武中魂」で頑張り、1日目に引き続き、男子4×100mR、男子走高跳、男子走幅跳、男子砲丸投、男子四種競技、女子1500m、女子4×100mR、女子走高跳、女子走幅跳、女子四種競技で県大会出場を決めました!
  
 
 


  
  
 

17:46 | 投票する | 投票数(0)
2015/05/18new

20日は第1回評価テスト!

| by:武里中

 校内は徐々に体育祭モードですが、その前に第1回評価テストがあります。2・3年生はしっかり準備をしているかと思いますが、1年生にとっては初めての定期テスト・・・準備は大丈夫でしょうか?授業は頑張っているようですが、中学校の学習では、家庭学習での予習や復習が大切になります。また、教科によっては、テストに合わせてワーク等の提出物もあります。期限を守って必ず提出しましょう!
  
  
16:55 | 投票する | 投票数(0)
2015/05/18new

石黒杯準決勝惜敗・・・ソフトボール部

| by:武里中
  先週より、県内の強豪が集う「石黒杯ソフトボール大会」が行われています。先週の1・2回戦を順調に勝ち上がった本校ソフトボール部は、16日のVS東松山北中との準決勝に臨みました。善戦及ばず惜しくも敗れましたが、来月に迫った学校総合体育大会に向け収穫のあった大会でした。学総に向け、「武中魂」で頑張れ!