豊野地区公民館ブログ

豊野地区公民館

7月子育てふれあいサロン


みなさまこんにちは♪
7/18(木)「子育てふれあいサロン」を行いました。
ダンスグループCHIBIXの栗原さんご指導のもと、日ごろ家事や子育てで一生懸命頑張るお母さんに楽しい時間を過ごしてほしいと思い、今回の内容を企画しました!


その名も・・・『みんなでレッツダンス!』


そのときの様子をご紹介します!

まずはお子さんとのふれあいタイム♪


いよいよウォーミングアップ!
しばらくママと離れられるかな?


おもちゃもいいけど、やっぱりママと一緒がいい!
同じポーズをとってみました(^^♪


こちらはおもちゃに夢中!


日常生活であまり動かさない股関節周りの筋肉にアプローチ




お疲れさまでした!


講師の栗原さん、今回参加してくださったお母さん方、更生保護女性会の皆さん、ありがとうございました!

次回8月15日(木)10:00~の豊野地区公民館「子育てふれあいサロン」は・・・
『大人がやっても意外と楽しい?子供の力をのばす運動!』です。
元体育の先生がお子さんの運動神経を”つなぐ”運動を教えます♪
お子さんのご兄弟や、ママ友と一緒にぜひお越しください!!


★余談★
前回に引き続き、面白そうなおもちゃを見つけました!


次回ご用意してお待ちしています(^^♪

5月子育てふれあいサロン


皆さまこんにちは(^^♪
5/26(木)の子育てふれあいサロンのご紹介をします。
今回は「リズム健康体操」です!!

まずはアップから





お母さんたちがんばれー!


いよいよ音楽にあわせて踊ります♪


更生保護女性会の方も一緒に踊ります!!


少人数でしたが、先生と近い距離で接することができました。
アンケートには「良い運動になった」、「体を動かす企画をまたお願いします」と大変満足してくださいました!!
今回講師を務めてくださった錦織先生、来てくださったお母さま方、更生保護女性会の皆さま、大変にありがとうございました(^^♪

次回の子サロは6/20『保健師による健康相談』です。
ぜひお越しくださいね♪




★余談★
今回の子育てふれあいサロンの準備をしている最中に面白そうなおもちゃを発見したので、組み立ててしました!



実際に使っていた1歳の男の子も大変喜んでおりましたので、
次回もご用意してお待ちしております♪

子育てふれあいサロンを開催しました♪


4月18日(木)午前10時から豊野地区公民館講堂で「子育てふれあいサロン」を開催しました。今回の内容は『フラダンス』です!当日は3組の親子が参加。講師に君村恵美子さんをお招きして皆で和気あいあいと行いました。当日の様子を写真に撮りましたのでご紹介します!!

君村さんが素敵なフラの衣装と装具を用意してくださいました♪




いよいよフラダンス体験。子供たちも興味深々です!


音楽に合わせて振付をしています!


お母さんたちも衣装を身に着けて踊っています!


楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまいましたね・・・
みなさん終始笑顔で踊っている姿が印象的でした(^^♪
アンケートには「楽しかった、またやりたい、子育ての話ができてよかった」と絶賛してくださいました。子育てをしているお母さん同士の交流も深まるよい機会でしたね!今回講師をしてくださった君村さん、本当にありがとうございました♪
来てくださった方もお疲れさまでした!

次回の子育てサロンは5月16日(木)10時から開催します♪
ぜひご参加ください!!

スプリングコンサートを開催しました!

3月9日(土)午後1時30分より藤塚公民館で豊野地区公民館及び藤塚公民主催の高橋朋子(ソプラノ)氏と春日部「第九」ソリストの皆さんによる「スプリングコンサート」を開催しました。当日は晴天の中、127名もの地域の方々にご来館していただき、盛況のうちに終えることができました。それでは、当日の様子をご覧ください!!!

~高橋朋子(ソプラノ)氏と春日部「第九」ソリストの皆さん~


~メゾソプラノの関根穂香氏~

~テノールの杉江恭輔氏~


~ピアノの和田絵美里氏~


~ピアノの和田絵美里氏と高橋朋子(ソプラノ)氏によるソロ演奏~


~出演者全員によるアンサンブル~


~満員となった会場の様子~




~出演者と参加者を含めた「みかんの花咲く丘」の全員合唱~


穏やかな天気ということもあり、事前に準備していた席が埋まるほどの盛況ぶりで、来館された観客はとても満足していた様子でした。来場者からは「どの曲目も甲乙つけがたく素晴らしかったです」や「心身共にリフレッシュすることができました」「曲が始まる前に曲の説明があり分かりやすくて良かったです」など多くの満足の声が寄せられました。また終演間際に高橋朋子氏より、本日出演した出演者の新しい団体名「プリマヴェーラ」(※日本語名:春)が披露されました。杉江恭輔氏が名付親ということもあり会場に拍手が沸き起こりました。出演者の皆さま、そしてご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました!

笑顔あふれる歌声広場を開催しました!

2月24日(日)午前10時から正午にかけて、第19回春日部市16公民館合同フェスティバルの豊野地区・武里大枝公民館企画「笑顔あふれる歌声広場~笑って歌って元気モリモリ~」を中央公民館2階大会議室で開催しました。講師の方に圧倒されながら、楽しく歌ったり、身体を動かしたり大いに盛り上がりました。参加いただきました講師の方々、お客様、ありがとうございました!