2024年12月の記事一覧
今日の一コマ 12/12(木)
今日は学力テストの第1日目です。
これまでの学習の定着度をはかり、今後の授業や家庭での復習に生かすために実施します。
どの学年も時間いっぱい、全力で取り組んでいます!
6年 栄養指導
久保栄養教諭を講師としてお招きして、栄養指導教室を行いました。
6年生は自分の食生活をふり返り、バランスの良い食事に近づけるための工夫について考えました
偏った食生活を送った場合とバランスの良い食生活を送った場合の血管の中身を見比べ、その中身の違いを見た子どもたちは「ええー!!」「血管の中身が全然違う!」と驚いた様子でした
これからの食生活について学ぶ機会となりました。
5年生 学活「健康に役立つ食事のとり方」 12/11(水)
5年生は、栄養教諭の久保先生にお越しいただき、健康な体作りのためには、どんな食べ方をすればいいのかについて学習しました。
ついつい食べてしまいがちなカップラーメンやファストフードの問題点について考え、プラスで野菜を食べたり、筋肉のもとになるタンパク質を増やしたりと、バランスを考えて食事を摂ることが大切であると理解しました。
宿題でバランスのよい食事メニューを考える課題が出ています。しっかり内容を考えて、健康で丈夫な体を育むメニューをつくりましょう!!
6-1調理実習
今日は6-1小学校生活最後の調理実習でした
先日、久保栄養教諭と一緒に考えた献立の中から2品を班ごとに選んで作りました
どの班も、ノートを見返したり仲間と交代したりしながら頑張って調理していました
できあがると、あちこちから感想の声が飛び交いました
「食べてみたい!」に応える、他の班の料理を味見できるコーナーも大盛況でした
みんなとってもよく頑張りました
朝会
今日の朝会は、表彰・伝達と校長先生のお話がありました。
校長先生からは、「言葉は刃物。刃物は役に立つが、傷つける物にもなる。」「自分の言葉が、どんな影響を与えるか、考えてほしい。」という、相手の気持ちを考えた言葉遣いの大切さについてお話がありました。
6-2調理実習
今日は6-2小学校生活最後の調理実習でした
先月の献立作りの授業で考えた献立の中から2品ずつ、班ごとに考えて作りました
切り方や味付けなど、班の仲間と相談し合う姿、ノートを見て確認しつつ班の仲間に教える姿が見られました
調べた調理法を再現する難しさ、一生懸命作った料理を皆で食べる喜びを味わうことができました
読み聞かせ
朝の活動の時間に、にじいろの会の皆様による読み聞かせがありました。
子供たちは、毎回楽しみにしています。今回も、お話に聞き入っていました。
にじいろの会の皆様、ありがとうございます。
職員研修
今日は、もしもに備えて、「嘔吐物処理」についての職員研修を行いました。
ノロウイルス等の感染を広げないため、処理の仕方、児童への対応、職員の連携について実技を交えて研修しました。
声を掛け合ったり、疑問点を質問したりし、子供たちの安全を守るための体制を再確認する機会となりました。
サッカー教室
栃木県サッカー協会の稲垣浩充様を講師としてお招きして、体育でサッカーの授業を行いました。
今回は、1・2・3年生の指導をお願いしました。
ゲーム的な要素を取り入れながら、基本的なボール操作や、チームワークを大切にすることの大切さなどについて、学ぶ機会となりました。
芸術鑑賞教室
夢団(神奈川県横浜市 ミュージカル団体)を招き、ミュージカル「ジャングルブック」を鑑賞しました。
舞台セットや照明により、ジャングルと化した体育館の中でくり広げられるストーリー。
時には笑い、時にはシーンとし。子供たちは、役者さんの演技に引き込まれていました。
2学期に、また、ひとつすてきな思い出ができました。