赤羽小NEWS

出来事・お知らせ

5年生 家庭科 調理実習 10/28(月)

 5年生は、家庭科の調理実習でご飯、お味噌汁をつくりました。

 班で協力して、一人ひとりが一生懸命仕事をしていました。

 みんなで協力して作ったご飯とお味噌汁は、格別の味でした♪

 5年生のみなさん、おうちでもぜひ作ってみてね!!

 

 

 

 

読書集会

業間に、図書委員会主催の読書集会がありました。

本校の図書室に置かれている本についてのクイズコーナーもあり、盛り上がりました。

校長先生からは、「読書のよさ」についてお話がありました。また、校長先生が読んだ本の中から、心に残った言葉も紹介してくださいました。

11月2日までが読書週間となります。ぜひ、本に親しんでほしいと思います。

    

   

 

 

 

お知らせ 今日の一コマ 10/25(金)

業間は持久走大会に向けて練習をしています。

子どもたちは何周走ったかを、「持久走もキジバードに挑戦だ!」カードに記録を塗りつぶしています。

「5周走ると金澤先生とハイタッチ」「40周走ると教頭先生に写真をとってもらおう」など、チェックポイントがあります。

ちなみに、50周走ると「校長先生と握手して賞状をもらおう」です。

今日は、早速1年生が校長先生のもとを訪れて握手する姿が見られました。

みんな目標に向かってがんばれ!了解

 

 

 

 

読書バイキング

21日から校内読書週間がはじまりました。本日は、朝、図書委員会の児童による「読み聞かせバイキング」がありました。自分で読み聞かせを聞きたい場所に行き、熱心に耳を傾けていました。

秋の夜長や休日など、御家庭でもお子様と本に親しむ時間を楽しんでいただけたら幸いです。

 

 

避難訓練

市貝町の消防署員の方々を講師としてお招きし、火災を想定した避難訓練を実施しました。

校舎内から校庭に避難した後、全員が煙り体験をしたり、消火器の使い方を聞いたりしました。

最後に、署員の方から、避難するときの注意点や、日常の防火の取組について説明していただきました。

また、校長先生から、「5月の訓練よりもよくできていた」というお話をいただきました。

    

    

 

 

あいさつ運動実施中 10/22(金)

 2学期も児童会が中心となり、あいさつ運動が開始されました。あいさつ運動ののぼりを手に児童会役員が大きな声であいさつをすると、それに負けない声で元気なあいさつが返ってきました。明るく!元気に!心をこめて!あいさつができる児童を目指して頑張ります!

 

 

 

10 / 22(火)第5学年 薬物乱用防止教室

 5年生は5時間目に薬物乱用防止教室を実施しました。

 薬物の名前や種類を知っていても、その悪影響や、はあまり知られていない。実際にあったお話や動画をみて、薬物のおそろしさを改めて知るとともに、実は身近な問題でもあるということを理解しました。

 授業の最後には、全員で「薬物は、ダメ!絶対!!」と誓いをたてました。

 

 

 

 

 

 薬物乱用防止についてご講話くださった講師の皆様、ありがとうございました!!

1年生 小動物とのふれあい授業 10/22

 「小動物とのふれあい授業」として、うさぎとふれあう活動を行いました。2人の獣医師さんをお呼びし、うさぎの生態や抱っこの仕方などを教えていただきました。一人ずつうさぎを抱っこしたり、聴診器でうさぎの心音や自分の心音を比べたりしました。「うさぎの抱っこの仕方がわかった。」「うさぎの心音が速かった。」「抱っこをすると温かかった。」など初めて知ったことや気付いたことが多かった1年生。今回の活動を通して、生き物への親しみをもち、生命を大切にする態度を養うことができたのではないかと思います。

 

 

 

 

3年生全校ボランティア&さつまいも掘り

業間から3校時にかけて、全校ボランティアで慈眼寺に出かけました。

慈眼寺までのゴミ拾いや草むしり、落ち葉集めをしました。

草や落ち葉を集めていくと、子供たちの背と同じくらいの高さの山になりました!

みんながんばりました喜ぶ・デレ

 

 

 

学校に戻り、4校時はさつまいも掘りをしました。

掘るのが大変なほど、お~~~~きなさつまいもがたくさん掘れました!

子供たちは「焼き芋にして食べたい!」「お家の人とスイートポテト作りたい!」と、持ち帰った後を楽しみしているようでしたハート

 

 

 

今日の一コマ 10/22(水)

業間の体力作りで、持久走を行いました。

自分のペースで走り続け、体力向上を目指します。

今日は天気もよく、半袖半ズボンで心地よく走る姿が見られました。