赤羽小NEWS

カテゴリ:5年生

5年 臨海自然教室 第2日

 2日目の朝を迎えました。
 昨晩は活動でたくさん歩いたためか早い時間にほとんどの子が眠りについたようで、みんな元気そうです。
 朝は海からの日の出を見た子もいたようで感動していました。
 朝食もいつも通りに元気に食べ、今日の活動の塩づくりと砂浜活動に向け準備をしています。

 
 
 
 
 

5年 臨海自然教室 第1日②

 夕飯を食べる子どもたちは笑顔満開です。バイキングという事で食べすぎるくらいに食べています。
 夜の活動はナイトハイクに行って来ました。暗い林の中を歩き、砂浜に降り、波の音を聴きながらの散歩に子どもたちも楽しんでいるようでした。
 部屋に戻り、これから就寝です。

 
 
  

5年 アグリ体験(田植え)

市貝町内3小学校の5年生が集まってのアグリ体験を実施しました。
行くときは太陽も出ており暑いくらいの陽気でしたが、田植えを始める頃には太陽が隠れてしまい、風も吹いていたため肌寒い中での作業となりました。
田んぼに足を入れ、泥の感触を味わいながら苗を植えていきました。
  
40分くらい作業をしたのですが、5~6m位進むのがやっとでした。
手作業で行う田植えの大変さを実感できたのではないでしょうか。
  
秋の稲刈りまで元気に育ってくれることを楽しみに待ちたいと思います。

ゲストティーチャーによるサッカーの授業

本日の4時間目、ゲストティーチャーをお招きしてサッカーの授業を行いました。
ウォーミングアップから、ボールを使った準備運動、グループでのパスとシュートのゲームなど、ボールを扱うことに苦手意識がある子たちにも楽しめる内容で、子どもたちは一生懸命にボールと触れあっていました。

 

5年 校外学習

図工科と社会科の校外学習で、「栃木県立美術館」と「とちぎテレビ」の見学に行ってきました。

美術館では企画展「水彩画の魅力」が行われており、絵の具を使って描く絵の表現をたしかめたり、お気に入りの作品を見つけようとしたり、しっかりと見学していました。

 

とちぎテレビでは実際のスタジオと副調整室を見学させていただき、教科書で学習したことを再確認することができました。

 

どちらもなかなか見ることがない場所なので、子どもたちにとってよい経験になったようです。

5年 エコアクションスクール

 3・4校時に、栃木県地球温暖化防止活動推進員の皆さんにお越しいただき、エコアクションスクールの出前講座を行っていただきました。
 5年生は「総合的な学習の時間」に環境学習を行ってきましたが、その一環で生物多様性や絶滅危惧種、食物連鎖などのお話を、ゲームやクイズ、工作を交えながら楽しく進めていただきました。
 パソコンで資料を見せていただいたり、虫や植物の標本を見せていただいたりと、興味をもって学習することができたようです。

 
 
 

5年 臨海自然教室 第3日

 午前中の活動、創作活動で貝の根付けを作りました。家族にあげる!とがんばって作っていました。
 お昼までの自由時間に、アスレチックで遊んでいます。

創作活動のようす
 
 
 

アスレチックで遊んでいるようす