出来事・お知らせ
交通安全教室
第2回交通安全教室がありました。
役場の消防交通係(地域安全・安心対策員)の方、茂木警察署赤羽駐在所のおまわりさん、赤羽地区交通指導員さんが指導者として来てくださいました。
今回は、実際に模擬道路で車を走らせ、内輪差による危険性と飛び出しによる危険性について学習しました。
内輪差の実験では、交差点の角や縁石ぎりぎりの場所に立っていると危険であることを学びました。
飛び出しの実験ではダミー人形を使っての実験で、衝突時の衝撃の強さに驚き、車にひかれた人形が自分だと思うとぞっとするような体験をしました。
「自分の命は自分で守る」ということをいつも意識して、交通安全に気をつけて生活させたいと思います。 ご家庭でも、交通ルールを守るよう、毎日の声かけをよろしくお願いします。
指導者のお話を真剣に聞いています。
内輪差の実験・・・角ぎりぎりに立つとひかれてしまいます。
飛び出しの実験を真剣に見ています。
飛び出しは絶対しないぞ!
役場の消防交通係(地域安全・安心対策員)の方、茂木警察署赤羽駐在所のおまわりさん、赤羽地区交通指導員さんが指導者として来てくださいました。
今回は、実際に模擬道路で車を走らせ、内輪差による危険性と飛び出しによる危険性について学習しました。
内輪差の実験では、交差点の角や縁石ぎりぎりの場所に立っていると危険であることを学びました。
飛び出しの実験ではダミー人形を使っての実験で、衝突時の衝撃の強さに驚き、車にひかれた人形が自分だと思うとぞっとするような体験をしました。
「自分の命は自分で守る」ということをいつも意識して、交通安全に気をつけて生活させたいと思います。 ご家庭でも、交通ルールを守るよう、毎日の声かけをよろしくお願いします。
指導者のお話を真剣に聞いています。
内輪差の実験・・・角ぎりぎりに立つとひかれてしまいます。
飛び出しの実験を真剣に見ています。
飛び出しは絶対しないぞ!