出来事・お知らせ
校内読書週間
今週(10/22~26)は、校内読書週間でした。朝の活動で図書委員の児童や職員による読み聞かせをしたり、先日(10/24)は、きじばとの会による「民話の語り聞かせ」を行ったり、読書に関わる活動を実施してきました。「読書の秋」ともいいます。秋は、読書をするにはとてもよい季節です。今後も学校では、読書好きな児童がふえるよう取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いします。
・図書委員の児童による読み聞かせ
・教職員による読み聞かせ
表彰・伝達
25日の業間は、体育館で表彰・伝達を行いました。たくさんの児童が、スポーツや文化面で活躍しました。
5年 エコアクションスクール
3・4校時に、栃木県地球温暖化防止活動推進員の皆さんにお越しいただき、エコアクションスクールの出前講座を行っていただきました。
5年生は「総合的な学習の時間」に環境学習を行ってきましたが、その一環で生物多様性や絶滅危惧種、食物連鎖などのお話を、ゲームやクイズ、工作を交えながら楽しく進めていただきました。
パソコンで資料を見せていただいたり、虫や植物の標本を見せていただいたりと、興味をもって学習することができたようです。
5年生は「総合的な学習の時間」に環境学習を行ってきましたが、その一環で生物多様性や絶滅危惧種、食物連鎖などのお話を、ゲームやクイズ、工作を交えながら楽しく進めていただきました。
パソコンで資料を見せていただいたり、虫や植物の標本を見せていただいたりと、興味をもって学習することができたようです。
6年 私の誕生
6年生の学活「私の誕生」で、助産師さんの相田先生をお呼びして授業を行いました。人間の誕生するまでの奇跡、命のつながりについて、写真や音声、赤ちゃんの人形を抱く体験などをとおして学ぶ、大変貴重な時間となりました。保護者の方も参加していただき、ありがとうございました。
民話の語り聞かせ
24日の2・3校時に、きじばとの会による民話の語り聞かせを行いました。2校時は上学年、3校時は下学年と、分かれて体育館で行いました。きじばとの会の方の朗読は、表情豊かで、物語の中にすぐに引き込まれました。この日は自由参観日でもあり、保護者の方にも参加していただきました。
・2校時 4~6年
・3校時 1~3年
・2校時 4~6年
・3校時 1~3年
正門・東門を改修
正門と東門を改修しています。地震対策として、大谷石を撤去し、金網フェンスにする予定です。正門に関しては、門扉も交換予定(11月頃)です。子どもたちには、通行するとき十分注意するように指導しています。保護者の方もご承知おきください。
・東門
・正門
・東門
・正門
体力つくり
23日(火)の業間は、体力つくりとして、音楽に合わせて5分間走を行いました。スポーツの秋です。12月の校内持久走大会に向けて、各自目標をもってがんばってほしいと思います。
優良学校表彰
19日に、本校のこれまでの学習指導の実績が評価され、県教育委員会から優良学校として表彰されました。県公館において表彰式が行われ、校長が代表として表彰状を頂いてきました。これを励みに、赤羽小学校の教育の更なる充実に努めてまいります。
1年生 生活科「いきものとなかよし」
19日(金)の5校時に、2名の獣医の先生方を講師にお迎えして、体育館でうさぎとモルモットとのふれあい体験を行いました。
子どもたちは、5つのグループに分かれ、グループごとにうさぎやモルモットとふれあいました。初めて小動物に触れる児童もいましたが、全員が触ったり、なでたりすることができました。
また、聴診器を使って、うさぎやモルモットの心音を聞く体験をしました。子どもたちは、自分の心音と聞き比べながら、命の大切さを感じることができました。
子どもたちは、5つのグループに分かれ、グループごとにうさぎやモルモットとふれあいました。初めて小動物に触れる児童もいましたが、全員が触ったり、なでたりすることができました。
また、聴診器を使って、うさぎやモルモットの心音を聞く体験をしました。子どもたちは、自分の心音と聞き比べながら、命の大切さを感じることができました。
合同表彰式
18日は、茂木警察署管内合同表彰式がJAはが野茂木支店であり、本校から児童2名が、篤行善行少年として表彰されました。おめでとうございます。