児童の様子

2023年2月の記事一覧

キャベツが・・・

 2年生が育てているキャベツがムクドリに食べられてしまいました。それを見たインストラクターの川野さんが早速鳥よけのネットをつけてくださいました。いつもありがとうございます。

 

1年生授業風景

 1年生の授業の様子です。子どもたちは一生懸命にひき算の学習をしていました。文章題はつまずきやすいところですが、どの児童もブロックを使いながら熱心に考えていました。

3年社会科の学習

 2月8日(水)に3年生社会科「事故や事件からくらしを守る」の学習で、警察署の方から話を聞きました。講師として、長南駐在所の安藤さん、長南西駐在所の西村さんをお招きし、ご指導いただきました。子どもたちは熱心に話を聞いたり、指紋採取体験をしたりしました。普段できないことができ、とても良い体験になったと思います。ありがとうございました。

 

春キャベツ

 2年生が10月に植えたキャベツが大きくなりました。あと1か月くらいするとさらに大きくなるでしょう。収穫が楽しみですね。

 

節分集会

 2月3日(金)に体育館で節分集会を行いました。各クラスの退治したい鬼を発表したり、節分にまつわるクイズをしたりしました。クイズの中で節分に食べるものと言えば、豆まきの豆や恵方巻きがありますが、それよりもっと昔から食べられていたのが「そば」です。節分にそばを食べる風習は『節分そば』とも呼ばれ、江戸後期には全国的に広まっていたといいます。どのくらいのご家庭でそばを食べるのか気になりました。今年度は今日で集会が終わりました。忙しい中でしたが集会委員の児童が全校児童が喜ぶような企画、運営をしてくださいました。ありがとうございました。