布佐中トピツクス

布佐中トピツクス

1年生実力テスト

 立春を迎えましたが、今日は曇り空で寒いので、体感としてはまだ春を実感するほどではありません。今日から、部活動が全面的に活動中止となりました。千葉県や我孫子市の感染状況が改善しないので、感染拡大防止のための措置となります。今月は1・2年生の定期テストもあるので、時間を有効に使ってほしいと思います。

 今日は、1年生は実力テストを行いました。中学校に入学してから約1年間学習してきたことが、どれくらい身に付いているか確認するためのテストです。1日で5教科のテストをするのは初めてのことなので、おそらくテストが終わった瞬間、どっと疲れが出るのではないでしょうか。結果が戻ってきたときに、点数がよかったかどうかだけでなく、理解できているところと理解できていないところを確認して、2年生に備えてほしいと思います。

     

 

0

1年生音楽の授業

 まん延防止等重点措置が出ているので、音楽の授業では歌ったりリコーダーを演奏したりすることができません。1年生は「音のつながり方を生かして旋律を作る」という授業をしています。打楽器や鍵盤楽器をたたきながら、自分たちで考えてリズムをつくっていました。できたリズムは、忘れないうちにワークシートに記入をしていきます。コロナ禍で、いろいろな制限がありますが、感染対策をしながら授業を行っています。

 

0

春が近づいてきました

 毎朝、生徒が登校するのを待ちながら、通用門にある桜の木を眺めています。通用門の外は坂道になっているので、桜の枝が目の前で見られます。今まではつぼみばかり見ていて、寒い中でも少しずつ膨らんで、花を咲かせる準備をしているけなげな姿に感動していました。

 今日もいつもと同じように桜を眺めていましたが、小枝が太陽に向かっていくように、みんな上へ上へと伸びていることに気がつきました。植物が太陽に向かって成長するのは当たり前のことかもしれませんが、今までこんなに意識して枝を見たことなかったので、自分にとっては新鮮な感じでした。

 桜の枝を見ながら、生徒たちもこうやって毎日一生懸命がんばっているのかなと思いました。コロナ禍で大変な毎日ですが、桜の花が咲くころには、生徒たちのがんばりが花開くといいなと思いました。

                 

0

3年生を送る会、卒業式に向けて

 2年生は、自然体験学習に行けなくなってしまったので、3年生を送る会や卒業式に向けての準備を始めました。それぞれの役割に分かれて、装飾に使う花をはさみで切り抜いたり、劇に使う小道具を作ったりしていました。同時に、2年生の階の教室や廊下の壁のペンキ塗りもしました。マスキングテープを張って、余計なところにペンキが付かないようにしたり、ペンキが浮いているところはヘラできれいにとってからペンキを塗っていました。

 今後、4月に後輩たちに自分たちが使っていた階を引き継ぐまでに、少しずつきれいにしていく予定です。

 

0

3年生定期テスト1日目

 ついこの間3学期が始まったばかりのような気がしますが、1月も残すところ、あとわずかとなりました。「1月は行く」「2月は逃げる」「3月は去る」と言いますが、あっという間に時間が流れていく感じがします。

 3年生は、今日と明日の2日間で定期テストを実施します。今日は、理科と数学と国語の3教科のテストを実施しました。明日は英語と社会と技術家庭科のテストです。中学校生活最後の定期テスト。みんな真剣な表情で問題を解いていました。 

  

0