Topics

1年生 親子活動

 エコハウス様をお招きして、3校時に図工室で親子活動をしました。親子で力を合わせ素敵なプレートをつくることができました。





4年生 親子活動

 2校時に4年生が理科室で親子活動を行いました。講師の土屋先生をお招きして、楽しく理科工作(浮沈子作り)をしました。









~いぶきまつりに参加しました~

 15日(土)に学区内の施設「いぶきの里」で第14回いぶきまつりが開催され、本校の4・5・6年生39名が参加しました。まず、児童が「たいせつなもの」を合唱し、その後入居者と共に「365日の紙飛行機」を合唱しました。とても美しいハーモニーが会場内に響き渡りました。児童並びに送迎を協力してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

 


4年校外学習(益子)

 本日、4年生が社会科校外学習で益子町を訪れ、昔からある益子焼きや伝統を守り、育てている人々の努力や工夫について勉強してきました。コースは、陶芸メッセ益子・陶芸美術館見学→益子町並散策→益子の森→長谷川陶苑(手びねり体験)でした。一人一人しっかりと話を聞き、見学・体験等することができました。一生懸命に作った作品は乾燥、上薬の塗布、焼きの工程を経て、後日子供達のもとに届けられます。