新規日誌4
全校運動(縄跳び)
全校運動がありました
22日(水)は全校運動があり、子どもたちは楽しく
縄跳びに取り組みました。気温が低いこの時期に、全校
生が校庭で運動する、大切な場になっていると思います。
今回は、最初に各学級から選ばれた「縄跳び名人」が
得意技を披露してくれました。これも、いろいろな技を
見ることができる機会になりました。その後、全校生で
縄跳びを楽しみました。
☆子どもたちには、これからもいろいろな跳び方を練習
したり、時間や回数に挑戦したりして縄跳びに親しん
でほしいと思います。
22日(水)は全校運動があり、子どもたちは楽しく
縄跳びに取り組みました。気温が低いこの時期に、全校
生が校庭で運動する、大切な場になっていると思います。
今回は、最初に各学級から選ばれた「縄跳び名人」が
得意技を披露してくれました。これも、いろいろな技を
見ることができる機会になりました。その後、全校生で
縄跳びを楽しみました。
☆子どもたちには、これからもいろいろな跳び方を練習
したり、時間や回数に挑戦したりして縄跳びに親しん
でほしいと思います。
幼少交流活動
保育園児と交流しました《1年生》
一昨日(21日)に、1年生と保育園の子どもたちとの交流
活動がありました。
町で推進している「幼少連携事業」の一環で、毎年実施して
いますが、1年生にとっては、4月に迎える新入生と交流する
貴重な機会となっています。学校では最年少の1年生ですが、
交流会ではみんな優しく頼りになるお兄さん・お姉さんの顔に
なっていました。
☆保育園の子どもたちと先生方、西小学校に来てくださり
本当にありがとうございました。
一昨日(21日)に、1年生と保育園の子どもたちとの交流
活動がありました。
町で推進している「幼少連携事業」の一環で、毎年実施して
いますが、1年生にとっては、4月に迎える新入生と交流する
貴重な機会となっています。学校では最年少の1年生ですが、
交流会ではみんな優しく頼りになるお兄さん・お姉さんの顔に
なっていました。
☆保育園の子どもたちと先生方、西小学校に来てくださり
本当にありがとうございました。
昼休み
青空の下で遊ぶ子どもたち
今日も冬晴れで青空が広がりました。吹く風が冷たく
感じられましたが、校庭で遊ぶ子どもたちの元気な声が
響きました。まさに「子供は風の子」ですね!
【元気のみなもと、今日の給食です(1/21)】
今日は、ごはん、牛乳、あげぎょうざ、
はるさめサラダ、マーボーどうふ です。
☆しっかり食べて、元気に生活!
今日も冬晴れで青空が広がりました。吹く風が冷たく
感じられましたが、校庭で遊ぶ子どもたちの元気な声が
響きました。まさに「子供は風の子」ですね!
【元気のみなもと、今日の給食です(1/21)】
今日は、ごはん、牛乳、あげぎょうざ、
はるさめサラダ、マーボーどうふ です。
☆しっかり食べて、元気に生活!
校内研修
校内研修《授業研究会》
先週の14日(火)と15日(水)に、校内研修で研究授業と
授業研究会を実施しました。3つの学年で授業が行われ、子ども
たちは、課題解決に向けて一生懸命活動することができました。
その時の様子を御紹介します。掲載が遅くなって、申し訳あり
ませんでした。
【1年2組・生活科「大きくなったぼく・わたし」】
【4年3組・理科「もののあたたまり方」】
【5年合同・算数「面積の求め方を考えよう」】
【授業研究会・よりよい授業実践を目指して】
☆私たち教員は、子どもたちとの授業を通して指導力・教師力の
向上に努めています。研究授業・授業研究会はたいへん貴重な
学びの場であり、これからも、子どもたちにとって「分かる・
楽しい」授業を目指して努力してまいります。
先週の14日(火)と15日(水)に、校内研修で研究授業と
授業研究会を実施しました。3つの学年で授業が行われ、子ども
たちは、課題解決に向けて一生懸命活動することができました。
その時の様子を御紹介します。掲載が遅くなって、申し訳あり
ませんでした。
【1年2組・生活科「大きくなったぼく・わたし」】
【4年3組・理科「もののあたたまり方」】
【5年合同・算数「面積の求め方を考えよう」】
【授業研究会・よりよい授業実践を目指して】
☆私たち教員は、子どもたちとの授業を通して指導力・教師力の
向上に努めています。研究授業・授業研究会はたいへん貴重な
学びの場であり、これからも、子どもたちにとって「分かる・
楽しい」授業を目指して努力してまいります。
今日の給食
《今日(1/20)の給食です》
今日は、コッペパン、県産いちごジャム、
牛乳、ハンバーグ、かいそうとツナサラダ、
マカロニカレースープ です。
☆今週は、冬晴れの空の下でスタートです。
元気に生活できるように、しっかりといた
だきます。
今日は、コッペパン、県産いちごジャム、
牛乳、ハンバーグ、かいそうとツナサラダ、
マカロニカレースープ です。
☆今週は、冬晴れの空の下でスタートです。
元気に生活できるように、しっかりといた
だきます。
今日の給食
《今日(1/17)の給食です》
今日は、ごはん、牛乳、やさいにくだんご、
ごもくにまめ、どさんこじる です。
☆冬らしい寒さになり、今日は日中気温が
10℃に届かない予報が出ています。
元気に過ごせるように、給食をしっかり
いただきます!
今日は、ごはん、牛乳、やさいにくだんご、
ごもくにまめ、どさんこじる です。
☆冬らしい寒さになり、今日は日中気温が
10℃に届かない予報が出ています。
元気に過ごせるように、給食をしっかり
いただきます!
今日の給食
《今日(1/16)の給食です》
今日は、ごはん、牛乳、あつやきたまご、
しゅんぎくのツナ和え、にくどうふ です。
【縄跳びに取り組む子どもたち】
今日は朝から晴れて、校舎や校庭に響く子ども
たちの声が、いっそう元気に感じました。
寒さが厳しくなるこの時期、学校では縄跳びを
楽しむ子どもたちが増えています。
昨日の全校運動でも、縄跳びに取り組みました。
校庭にはジャンプボードが設置され、いろいろ
な技に挑戦する子どもたちの姿が見られます。
体力づくりの運動の一つとして、取り組めると
いいと思います。
《昨日の全校運動の様子です》
《今日の昼休み、縄跳びに取り組む子どもたちです》
《ジャンプボードがなくても楽しんでいます》
今日は、ごはん、牛乳、あつやきたまご、
しゅんぎくのツナ和え、にくどうふ です。
【縄跳びに取り組む子どもたち】
今日は朝から晴れて、校舎や校庭に響く子ども
たちの声が、いっそう元気に感じました。
寒さが厳しくなるこの時期、学校では縄跳びを
楽しむ子どもたちが増えています。
昨日の全校運動でも、縄跳びに取り組みました。
校庭にはジャンプボードが設置され、いろいろ
な技に挑戦する子どもたちの姿が見られます。
体力づくりの運動の一つとして、取り組めると
いいと思います。
《昨日の全校運動の様子です》
《今日の昼休み、縄跳びに取り組む子どもたちです》
《ジャンプボードがなくても楽しんでいます》
今日の給食
《今日(1/15)の給食です》
今日は、こめこパン、牛乳、かぼちゃの
グラタン、ブロッコリーとしめじのサラダ、
クラムチャウダー です。
☆朝まで雨が降り、今も曇り空なので寒く
感じられます。給食をしっかり食べて、
体調を整えていきたいと思います。
今日は、こめこパン、牛乳、かぼちゃの
グラタン、ブロッコリーとしめじのサラダ、
クラムチャウダー です。
☆朝まで雨が降り、今も曇り空なので寒く
感じられます。給食をしっかり食べて、
体調を整えていきたいと思います。
今日の給食
《今日(1/14)の給食です》
今日は、ごはん、牛乳、さばみそ煮、
マカロニサラダ、だいこんとあぶらあげ
のみそしる です。
☆今週も元気に過ごせるように、給食を
しっかりいただきます!
今日は、ごはん、牛乳、さばみそ煮、
マカロニサラダ、だいこんとあぶらあげ
のみそしる です。
☆今週も元気に過ごせるように、給食を
しっかりいただきます!
食に関する指導
食に関する指導がありました《1年生》
昨日と今日、給食の時間に「食に関する指導」がありました。
今回は、1年生の子どもたちに学校栄養士さんがお話をして
くださいました。内容は、手の洗い方や食べる時に気を付ける
こと、そして食事の挨拶の意味についてでした。栄養士さんは、
掲示物や紙芝居を使って分かりやすく教えてくださいました。
※写真は、昨日行われた1組の様子です。
☆子どもたちは、一生懸命に話を聞いていて、素晴らしいと
思うのと同時に、大きな成長を感じました。
学校栄養士さん、本当にありがとうございました。
昨日と今日、給食の時間に「食に関する指導」がありました。
今回は、1年生の子どもたちに学校栄養士さんがお話をして
くださいました。内容は、手の洗い方や食べる時に気を付ける
こと、そして食事の挨拶の意味についてでした。栄養士さんは、
掲示物や紙芝居を使って分かりやすく教えてくださいました。
※写真は、昨日行われた1組の様子です。
☆子どもたちは、一生懸命に話を聞いていて、素晴らしいと
思うのと同時に、大きな成長を感じました。
学校栄養士さん、本当にありがとうございました。