文字
背景
行間
活動の様子
活動の様子
雪景色
本日は、お昼過ぎより雪が降ってきました。
そのため、前日の連絡通りに5校時までで授業を終了として、
部活動なしで一斉下校となりました。
このあと、徐々に雪が強くなっていますので、
不要不急の外出は控えて下さい。
明日の朝は、路面凍結の恐れがあるため、
始業時間を遅らせます。
くれぐれも気をつけて登校するようにして下さい。
そのため、前日の連絡通りに5校時までで授業を終了として、
部活動なしで一斉下校となりました。
このあと、徐々に雪が強くなっていますので、
不要不急の外出は控えて下さい。
明日の朝は、路面凍結の恐れがあるため、
始業時間を遅らせます。
くれぐれも気をつけて登校するようにして下さい。
アメリカ派遣に出発しました。
昨日、アメリカ派遣に本校生徒11名が出発しました。
研修は1月17日から25日までの9日間で、ロサンゼルスにホームステイします。様々な経験を通して、成長することを期待しています。
立志式に向けて 合唱練習
第2学年は、来月に「立志式」を迎えます。
本日5校時は、第2学年の男子生徒が新体育館、
女子生徒が第1,第2音楽室に集まり、立志式の
式歌の練習を行いました。
まだ、練習を始めたばかりですが、これから本番に向けて
練習を重ねていきます。
本日5校時は、第2学年の男子生徒が新体育館、
女子生徒が第1,第2音楽室に集まり、立志式の
式歌の練習を行いました。
まだ、練習を始めたばかりですが、これから本番に向けて
練習を重ねていきます。
インフルエンザが増えてきました
1月に入り、氏家中学校でも徐々にインフルエンザが
増加してきました。
本日は、午後に第2学年の生徒が新体育館と音楽室に集まるので、
養護教諭が昼休みからその活動場所を消毒していました。
現在、氏家中学校ではインフルエンザA型、B型の他、
胃腸炎などで欠席している生徒が出ています。
感染を防ぐために、うがい・手洗いを励行しましょう。
増加してきました。
本日は、午後に第2学年の生徒が新体育館と音楽室に集まるので、
養護教諭が昼休みからその活動場所を消毒していました。
現在、氏家中学校ではインフルエンザA型、B型の他、
胃腸炎などで欠席している生徒が出ています。
感染を防ぐために、うがい・手洗いを励行しましょう。
立志式に向けて 一人一文字
第2学年の生徒は、来月に「立志式」を迎えます。
立志に向けて、一人一人が自分の将来に思いを込めて、
好きな漢字一文字を選びました。
今週の国語の授業で、その一文字を習字で書いています。
立志に向けて、一人一人が自分の将来に思いを込めて、
好きな漢字一文字を選びました。
今週の国語の授業で、その一文字を習字で書いています。
三者面談 教育相談 実施
先週の12日(金)から今週の19日(金)までの放課後に、
1,2年生は教育相談、3年生は三者面談を行っています。
学校生活の様子や、学習に関すること、進路に関することなどを
話し合います。
特に3年生は、先日行われた私立高校入試の結果をもとに、
私立高校2回目の受験と、県立高校の受検について相談をして、
面談後には別室で願書を作成しています。
1,2年生は教育相談、3年生は三者面談を行っています。
学校生活の様子や、学習に関すること、進路に関することなどを
話し合います。
特に3年生は、先日行われた私立高校入試の結果をもとに、
私立高校2回目の受験と、県立高校の受検について相談をして、
面談後には別室で願書を作成しています。
休業後集会 生徒会役員任命式 実施
短い冬季休業が終わり、本日より学校生活が始まりました。
久し振りに制服姿の生徒が顔をそろえ、元気な声が校舎に響いています。
本日は、休業後集会と平成30年生徒会役員の任命式が行われました。
休業後集会では、校長先生より各学年ごとへのアドバイスと
交通安全への意識を高めることの話がありました。
生徒会役員任命式では、先日の生徒会役員選挙や面接で決定した、
平成30年の生徒会役員15名に任命書が手渡され、
その後に、生徒会長、副会長の3名からあいさつがありました。
久し振りに制服姿の生徒が顔をそろえ、元気な声が校舎に響いています。
本日は、休業後集会と平成30年生徒会役員の任命式が行われました。
休業後集会では、校長先生より各学年ごとへのアドバイスと
交通安全への意識を高めることの話がありました。
生徒会役員任命式では、先日の生徒会役員選挙や面接で決定した、
平成30年の生徒会役員15名に任命書が手渡され、
その後に、生徒会長、副会長の3名からあいさつがありました。
2018さくら市親子ふれあい絆マラソン大会のボランティア
氏家中学校陸上競技部(長距離走グループ)の生徒15名が、表記の大会のボランティアを行いました。この大会は、とちぎテレビのわいわいボックス政策委員会が主催で、さくら市とさくら市教育委員会が後援しています。今回、本校陸上競技部の長距離走グループに所属する15名が快くボランティアを引き受け、寒空の中、一生懸命大会を支えてくれました。
なお、とちぎテレビでの放映は、1月30日(火)の夜7時の予定です。
なお、とちぎテレビでの放映は、1月30日(火)の夜7時の予定です。
さくら市教育委員会からの「お知らせ」
さくら市教育委員会生涯学習課から2点、「お知らせ」があります。
1点目は、第15回こども絵画展です。1月4日(木)~28日(日)にさくら市ミュージアムにて開催されています。中学生の作品も展示されていますので、御家族で、会場に足を運んでください。
2点目は、むかしの遊び体験です。1月14日(日)の午前10時から11時30分にさくら市ミュージアム敷地内(屋外も含む)で開催されます。電話での申込みが必要になりますが、是非、御参加ください。
1点目は、第15回こども絵画展です。1月4日(木)~28日(日)にさくら市ミュージアムにて開催されています。中学生の作品も展示されていますので、御家族で、会場に足を運んでください。
2点目は、むかしの遊び体験です。1月14日(日)の午前10時から11時30分にさくら市ミュージアム敷地内(屋外も含む)で開催されます。電話での申込みが必要になりますが、是非、御参加ください。
表彰式・休業前集会 実施
明日から冬季休業が始まります。
本日は表彰式と冬季休業前集会が行われました。
表彰式では、各種大会で獲得した賞状が授与されました。
休業前集会では、校長先生のお話、学習指導主任、生徒指導主事からのお話がありました。
次の登校は、来年の1月9日(火)となります。
有意義な冬休みを過ごして下さい。
本日は表彰式と冬季休業前集会が行われました。
表彰式では、各種大会で獲得した賞状が授与されました。
休業前集会では、校長先生のお話、学習指導主任、生徒指導主事からのお話がありました。
次の登校は、来年の1月9日(火)となります。
有意義な冬休みを過ごして下さい。
お弁当の日
本日はお弁当の日でした。
お肉たっぷりのお弁当やとてもカラフルなお弁当など、
バラエティ豊かなお弁当が並んでいます。
お肉たっぷりのお弁当やとてもカラフルなお弁当など、
バラエティ豊かなお弁当が並んでいます。
授業参観 実施
本日は各種PTA行事が行われました。
午前中はオープンスクールとして、3,4校時の授業を
自由に保護者に参観していただきました。
午後は、担任による道徳の授業の参観が行われました。
授業参観終了後は、2学期PTAの全体会と、
PTA主催による講演会が行われました。
講演会では、
「ブラジルで行われたワールドカップ、オリンピック」
~サッカーW杯、オリンピックの舞台裏~
という演題で、
プロフェッショナルレフェリー 国際審判員 相樂亨氏
を講師に迎えて、ワールドカップやオリンピックに
審判員として参加した体験談を話していただきました。
午前中はオープンスクールとして、3,4校時の授業を
自由に保護者に参観していただきました。
午後は、担任による道徳の授業の参観が行われました。
授業参観終了後は、2学期PTAの全体会と、
PTA主催による講演会が行われました。
講演会では、
「ブラジルで行われたワールドカップ、オリンピック」
~サッカーW杯、オリンピックの舞台裏~
という演題で、
プロフェッショナルレフェリー 国際審判員 相樂亨氏
を講師に迎えて、ワールドカップやオリンピックに
審判員として参加した体験談を話していただきました。
富士山を望む
本日は、日没前に南校舎から富士山が見えました。
さくら市学力調査 実施
本日は、さくら市学力調査が行われ、
第1,2学年が国語と数学のテストに挑みました。
第1,2学年が国語と数学のテストに挑みました。
栃木県健康推進学校 表彰
このたび、氏家中学校の健康推進に関する
日頃の取り組みが認められ、
平成29年度栃木県健康推進学校の
中学校の部 優秀校として表彰されました。
日頃の取り組みが認められ、
平成29年度栃木県健康推進学校の
中学校の部 優秀校として表彰されました。
避難訓練 実施
本日は、避難訓練を行いました。
地震・火災を想定して実施した春の避難訓練に続き、
今回の避難訓練は、ミサイル攻撃や竜巻警報を想定して
実施しました。
仮想のJアラート発令に続き、
各学級で机を使用してシェルターを作成して自分の身を守ります。
その後、新体育館に避難して人員確認や全体指導などを行いました。
シェルター作成を初めて行いましたが、
各クラスとも、真剣に整然と実施できていました。
地震・火災を想定して実施した春の避難訓練に続き、
今回の避難訓練は、ミサイル攻撃や竜巻警報を想定して
実施しました。
仮想のJアラート発令に続き、
各学級で机を使用してシェルターを作成して自分の身を守ります。
その後、新体育館に避難して人員確認や全体指導などを行いました。
シェルター作成を初めて行いましたが、
各クラスとも、真剣に整然と実施できていました。
総合的な学習の時間発表会・文化祭 開催
12月8日(金)総合的な学習の時間発表会・氏家中学校文化祭が
行われました。
午前中は、各教室を会場にしてジャンルごとに発表会を
行いました。伝統芸能、数学手品、国際理解、日本語で遊ぼう、
ピアサポート、百人一首、世界の祭り、折り紙など、
ジャンルごとに工夫を凝らした発表をしていました。
生徒は各自が見たいジャンルを選び、見学していました。
午後には、新体育館を会場にして全校生を対象に
発表会を行いました。
居合道、ダンス、バンド、日本舞踊 などの
ジャンルが発表を行い、生徒は盛り上がりながら
見ていました。
その後、生徒会主催で、有志による特技発表会が行われ、
個人やグループによるダンス、アクロバット、漫才などの
特技が発表されました。
最後には、謎のメンバーによるバンド演奏も披露され、
生徒はとても楽しんでいる様子でした。
行われました。
午前中は、各教室を会場にしてジャンルごとに発表会を
行いました。伝統芸能、数学手品、国際理解、日本語で遊ぼう、
ピアサポート、百人一首、世界の祭り、折り紙など、
ジャンルごとに工夫を凝らした発表をしていました。
生徒は各自が見たいジャンルを選び、見学していました。
午後には、新体育館を会場にして全校生を対象に
発表会を行いました。
居合道、ダンス、バンド、日本舞踊 などの
ジャンルが発表を行い、生徒は盛り上がりながら
見ていました。
その後、生徒会主催で、有志による特技発表会が行われ、
個人やグループによるダンス、アクロバット、漫才などの
特技が発表されました。
最後には、謎のメンバーによるバンド演奏も披露され、
生徒はとても楽しんでいる様子でした。
卒業アルバム 写真撮影
本日、第3学年では卒業アルバム用の写真撮影を行いました。
生徒はお互いに確認しながら、身支度を整えて撮影に臨んでいました。
生徒はお互いに確認しながら、身支度を整えて撮影に臨んでいました。
図書委員会 しおりコンテスト実施
図書委員で11月の読書月間に、しおりコンテストを行いました。
多くの作品が集まったので、図書室に掲示しています。
このあと、優秀作品を表彰して、粗品をお贈りします。
多くの作品が集まったので、図書室に掲示しています。
このあと、優秀作品を表彰して、粗品をお贈りします。
生徒会 専門委員会 実施
本日放課後に、生徒会専門委員会が実施されました。
前回からの活動の反省と翌月の活動の計画のほか、
各委員会ごとの活動を行いました。
生徒会誌の編集を行う大野ヶ原編集委員会が年度末に向けて活動を始めました。
整美委員会では、各クラスにあるリサイクルボックスに集まった再生紙の
仕分けを行いました。
JRC委員会では、各クラスで集めているベルマークの回収と集計を行いました。
緑化委員会では、中庭の学級花壇に植えたパンジーの手入れを行いました。
生活委員会では、先日行ったノーメディアチャレンジシートの集計を行いました。
前回からの活動の反省と翌月の活動の計画のほか、
各委員会ごとの活動を行いました。
生徒会誌の編集を行う大野ヶ原編集委員会が年度末に向けて活動を始めました。
整美委員会では、各クラスにあるリサイクルボックスに集まった再生紙の
仕分けを行いました。
JRC委員会では、各クラスで集めているベルマークの回収と集計を行いました。
緑化委員会では、中庭の学級花壇に植えたパンジーの手入れを行いました。
生活委員会では、先日行ったノーメディアチャレンジシートの集計を行いました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
リンクリスト
カウンタ
2
7
1
9
5
1
2
検索