活動の様子

活動の様子

お弁当の日

本日はお弁当の日でした。
男子らしくお肉たっぷりのお弁当や
とてもカラフルなお弁当、おにぎり、
サンドイッチ、ハンバーガーなど、
バラエティ豊かなお弁当が並んでいます。

  
  
  
  
  
  
  
 

1学年 合唱コンクールプレ発表会

本日の5,6時間目を使って、合唱コンクールのプレ発表会を行いました。
1年生は初めての合唱コンクールということで、本番通りの順番で発表し、
流れを確認しました。
少し緊張した様子でしたが、練習の成果を発揮し、しっかりと発表を
行うことができました。
本番まであと少し、さらにすばらしい歌声が響くよう、体調を整えて
練習に臨んでほしいです。
  




本日の会場準備は3組が行ってくれました。

生徒会 校内美化活動の続き

生徒会では、夏休み中8月7日のリーダー講習会において、
校内美化活動として生徒の昇降口の塗装、補修を行いました。
しかし、時間の都合で全面は塗り終わりませんでした。
活動に参加した生徒から、ぜひ残りも塗りおわしたいという
希望の声が多く出たので、希望者を募り、
本日午後に校内美化活動の続きを行いました。

前回のように、周囲に新聞紙を貼り付け、
ドアをペンキで塗りました。
2回目の作業のため、生徒の手際もよく
予定時間よりもずいぶん早く作業を終えることができ、
6カ所の入口が全てきれいになりました。

 
 

塩谷・南那須地区駅伝大会 男女優勝

平成30年度塩谷地区南那須地区駅伝大会が、
高根沢町町民広場周辺で実施されました。

氏家中学校駅伝部の結果です。

先に行われた女子大会では、
Aチームは、1区では4位でしたが、2区で区間賞の走りで
逆転して1位となり、そのまま、3区の選手も区間賞で続き、
1位をキープして47分09秒の記録で優勝しました。
また、Bチームも6位と健闘しました。


続いて行われた男子大会では、
Aチームは、1区からトップに立ち、
そのまま首位を保ちました。
一時2位と17秒差にまで詰められましたが、
1,2,4,5,6区の選手が区間賞を獲得するという
素晴らしい走りを見せ、59分15秒の記録で優勝しました。
また、Bチームも7位という結果を残しました。


男女ともに、11月に行われる県大会に出場します。

JRC委員 アルミ缶回収 実施

JRC委員会では、毎週水曜日の昼休みにアルミ缶の回収を行っています。
今月は水曜日が駅伝大会や秋休みであったため、
本日が今月初めての収集日となりました。
現在、各クラスで合唱コンクールに向けての練習を行っているため、
係の生徒も手薄な状態でしたが、それでも
各クラスがこれまでに集めておいたアルミ缶を一斉にもってきたので、
本日は、9.9kgのアルミ缶が集まりました。
特に、3年10組は今日だけで5.3kgものアルミ缶を集めてくれました。
これからも、みなさんのご協力をよろしくお願いします。

手をつなぐ愛の募金のお礼

先日は多くのご家庭から、手をつなぐ愛の募金活動に
ご協力いただき、ありがとうございました。
おかげさまで氏家中学校全体で、
27,514円の募金を集めることができました。
全額を手をつなぐ親の会事務局へ送金いたしました。
今後もさらなるご協力をお願いします。

第2学期始業式 実施

短い秋休みが終わり、第2学期が始まりました。
本日は、始業式と学級委員任命式が行われました。
生徒の様子を見ると、1学期の終業式に比べて、
衣替えを済ませて冬服になった生徒が多くなりました。

始業式では、校長先生より2学期の生活に関する
お話がありました。
次に、任命式では2学期の学級委員が呼名され、
代表が校長先生より任命書を手渡されました。 
最後に、広島平和記念式典に参加した生徒会役員より、
報告会が行われました。広島の原爆ドームなど、
様々なことを見てきた感想や、平和に対する
意見発表などがありました。

 
 

カエンタケ(毒キノコ)に注意


10月5日(金)に、勝山地区の山林において、「カエンタケ」と言われる毒キノコが発見されました。このキノコは、触れても炎症を起こしてしまうほどの猛毒キノコです。
未鑑定のキノコは、「採らない、食べない、売らない、買わない、あげない」など、注意してください。

第1学期 終業式

本日で、第1学期が終了となります。
集会では、多くの行事が行われました。
最初に、夏季休業中にオーストラリアに行った海外派遣事業に
参加した生徒たちより、帰国報告会がありました。
ホームスティでの体験や現地の学校での体験などを
写真を見せながら発表しました。
次に、表彰式が行われ、新人大会を中心に
多くの部活動が表彰を受けました。
最後に、終業式が行われ、校長先生からのお話を聞きました。

 

ワックスがけ 実施

駅伝大会が終わった本日放課後は、
教室のワックスがけを行いました。
整美委員を中心に、各クラスでボランティアで参加してくれた
生徒と力を合わせて、教室の床にワックスを塗りました。
みんな一生懸命に床を磨き、教室がとてもきれいになりました。

校内駅伝大会 開催

本日、秋晴れの空の下、
第65回氏家中学校校内駅伝大会(男子)
第35回氏家中学校校内駅伝大会(女子)
が開催されました。

各クラス対抗で、男女ともに8つの区間を
タスキでつなぎ、ゴールを目指します。
また、男子部門にはPTA・職員チームも参加しました。

大会結果は次の通りです。

<第1学年>

   男子  女子
 優 勝 1年2組 1年2組
 準優勝 1年5組 1年9組
 3 位 1年4組 1年4組

<第2学年>
   男子  女子
 優 勝 2年5組 2年1組
 準優勝 2年4組 2年8組
 3 位 2年1組 2年6組

<第3学年>

   男子  女子
 優 勝 3年3組 3年3組
 準優勝 3年9組 3年8組
 3 位 3年8組 3年1組


<総合順位>

   男子  女子
 優 勝 3年3組 1年2組
 準優勝 3年9組 1年9組
 3 位 2年5組 1年4組


 
 

薬物乱用防止啓発演劇 鑑賞

本日は、薬物乱用防止啓発演劇
『 すばらしい明日のために…危険ドラッグ
  「買わない」「使わない」「かかわらない」 』
               劇団  三十六計
を鑑賞しました。

ある中学生が、勉強にストレスを感じていたときに
先輩からの誘いで薬物に手を出してしまい、
どんどん深みにはまっていくストーリーです。
薬物でおかしくなっていく迫真の演技に、
生徒も真剣に見入っていました。

ぜひ、これを機会に、各家庭でも薬物乱用の危険性に
ついて話し合ってみて下さい。

高円宮杯第70回全日本中学校英語弁論大会栃木大会について


メニュー

新着情報

カレンダー

[18年10月01日]【未承認】


高円宮杯第70回全日本中学校英語弁論大会栃木県大会についてnew


05:55 by 氏家中学校

本日10月1日(月)実施予定の表記の大会について、9月28日に連絡したとおり、開始時間を30分遅らせ、10時から開始します。(受付は9時30分から9時50分)役員も、30分遅れで集合願います。安全を最優先にしてお越しください。

高円宮杯第70回全日本中学校英語弁論大会栃木大会について

安全を最優先に考えてお越しください。
受付時間や発表時間に間に合わない場合は可能な限り対応をします。
9時50分に到着していない場合、事務局から当該学校に連絡を入れますので、遅れる旨の連絡は会場でなく学校にしてください。
状況によりプログラムの変更があるかもしれません。
関係する皆様の御理解、御協力をお願いいたします。