文字
背景
行間
活動の様子
活動の様子
秋の交通安全運動
9/21(木)から秋の交通安全県民総ぐるみ運動が始まります。
自転車安全利用五則を紹介します。
1 左側を通行 歩道は歩行者優先
2 交差点では信号と一時停止を守って安全確認
3 夜間はライトを点灯
4 飲酒運転禁止
5 ヘルメット着用
とうがらしを作りました。
今日はとうがらし作りの授業に参加しました。
真っ赤に乾燥させたとうがらしを割いて、種を取り除きました。
しばらく作業を続けていると、マスクをつけているにもかかわらず目や鼻が痛くなるほどでした。
「ほけんだより 9月号」「心とからだの健康たより」を発行しました。
「学習だより No5」を発行しました。
期末テストを行っています。
期末テスト2日目です。
夏休み中から準備をして、テストに臨んでいると思います。
テスト中の様子です。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
リンクリスト
カウンタ
3
3
2
0
2
0
7
検索