文字
背景
行間
活動の様子
活動の様子
塩谷地区 少年の主張発表大会に参加しました。
今日は、第53回栃木県少年の主張発表塩谷地区大会が行われました。
本校からも代表生徒が参加しました。
「温暖化の時代に私たちができること」という主題で発表しました。
温暖化による人間のストレスやイライラは、人を思いやる気持ちを持つことでよい方向に回っていくという主張を発表しました。
堂々と発表することができました。
学校再開2日目
学校が再開されて2日目になりました。
今日も午前中授業で一斉下校を行いました。
本校は生徒数が多いので、各学年で時間差をつけて下校しています。
新人戦が始まりました。
8月26日、新人戦のトップをきって水泳の大会が行われました。
残暑というよりは、猛暑のなかで行われました。
全国 男子陸上
今日は、第50回全日本中学校陸上競技選手権大会が愛媛県松山市ニンジニアスタジアムで行われました。
男子400mリレーに本校の生徒が出場しました。
予選1組8レーンからスタートして、43.83でこの組4位でした。
6組48チームの中で、全体の11で、惜しくも決勝には進出できませんでしたが、明後日のトライアルに出場することになりました。自己ベスト更新を目指して、頑張ってください。
明日は100mの予選に杉山さんが出場します。自らの力を信じ、頑張ってください。
関東 男子弓道
今日は男子弓道の関東大会が水戸市で行われました。
一立(ひとた)ち目は五中でした。二立ち目は落(おち)の斎藤さんが皆中(かいちゅう=四射四中)で七中、合計十二中で予選5位で決勝に進みました。
決勝は三中で、合計十五中の成績でした。
緊張の中、一射に集中して結果を出した選手のみなさん、お疲れ様でした。
お知らせ
4月の給食 献立表です。ダウンロードしてご利用ください。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
リンクリスト
カウンタ
3
4
4
1
5
8
4
検索