活動の様子

活動の様子

運動会 総合練習 実施

間もなく、平成30年度の氏家中学校運動会が開催されます。
本日は、全校生で総合練習を行いました。
本番と同じ流れで、入退場や係活動の確認をします。
開会式から各種目まで、生徒たちは本番さながらに
一生懸命に取り組んでいました。
朝から天候が心配されましたが、雨が降り始めるころには、
何とか全部の予定を実施することができました。

 
 
 

県春季各種大会

6月1日~3日の三日間、県内各地で県春季各種大会が行われ、
本校からも多くの部活動が出場しました。
各部とも、上位目指して精一杯頑張りました。

主な試合結果です。
陸上競技部は、男子団体で準優勝しました。
バスケットボール部男子は、準々決勝を勝ち上がり、
準決勝、3位決定戦には敗れたものの、ベスト4入りを
果たしました。
相撲部は、予選リーグを勝ち上がり、ベスト8に入りました。

 

第3学年 修学旅行の新聞掲示

第3学年では、修学旅行の終了後、二日目の見学班ごとに
自分たちが見学したコースの新聞を制作しています。
見学地の紹介や、見学した感想、食べた昼食などを
写真やイラストを交えて、工夫を凝らして記入しました。
できあがった新聞は、各教室の廊下に掲示してあります。

県春季各種大会 そのころ学校では…

本日から、県春季各種大会が県内各地で始まり、
本校からも多くの部活動が県大会に参加しています。

そして、学校に残った生徒たちは、
特別時間割で国語や英語などの自習に取り組みました。
どの学年も、とても静かに学習に励んでいました。

世界禁煙デー 校内放送

本日、5月31日は「世界禁煙デー」です。
喫煙や受動喫煙による健康被害に関する啓発を進め、
たばこを吸わないことを一般的な慣習として根づかせるための日です。
1988年に世界保健機関(WHO)が制定しました。

そこで、本日は保健委員会が給食の時間に
世界禁煙デーについての校内放送をしました。
タバコに含まれる成分とその危険性について、
そして、もし誰かにタバコを勧められたときの
上手な断り方について放送しました。

みなさんの家庭でも、喫煙の危険性について
ぜひ話し合ってみて下さい。

JRC委員 アルミ缶回収 実施

JRC委員会では、毎週水曜日の昼休みにアルミ缶の回収を行っています。
本日は、4.4kgのアルミ缶が集まりました。

だんだん暑くなってくるにしたがい、
アルミ缶の回収量が増えてきました。
また、今までアルミ缶をもってこなかったクラスからも
アルミ缶が集まってきました。

これからも、みなさんのご協力をよろしくお願いします。

運動会 全体練習 開始

本日の5,6校時には、運動会の全体練習が行われました。

最初に、紅白に分かれて、それぞれが応援団長を中心として
結団式を行いました。
次に、全体練習として、入場行進から開閉会式、
そしてラジオ体操の練習を行いました。
その後、男女に分かれて、
男子は「組み体操」、女子は「ソーラン節」の
全体練習を行いました。
まだまだ完成度が低いので、これから
練習を重ねていきます。

 
 

運動会 学年練習 開始

今週より、本格的に運動会の練習が始まりました。
5校時に予定していた第1学年の練習は、
急な雨と雷のために延期となりましたが、
6校時に予定していた第3学年の練習は、
実施することができました。

第3学年では、学年種目として「ムカデ競走」を行います。
今日が初めての練習だったので、最初は足が揃わずに
大変そうでしたが、慣れるに従って足並みも揃い、
元気に走り回るグループが増えました。

職業人から聞く ~宇宙一の授業~

本日は、総合的な学習の時間の活動の一つとして、
『職業人から聞く ~宇宙一の授業~』 が行われました。
これは、さまざまな職業や分野で活躍する人たちの生き方にふれ、
自分の考え方を広げ、自分の生き方について考えさせる活動です。
今回は、14人の講師の先生に来ていただき、
4校時から6校時までの3時間にわたり、
学年ごとに講話を聞きました。
広告業、ダンサー、農業、花屋、看護師,自動車整備士、
ライフプランナー、グラフィックデザイナー、芸能関係 など
多岐にわたる職業の方が、講話をして下さいました。

生徒はとても興味をもち、楽しそうに話を聞いていました。
多くの講師に来ていただき、ありがとうございました。