文字
背景
行間
活動の様子
活動の様子
お弁当の日
本日はお弁当の日でした。
色とりどりのお弁当が並んでいます。
せっかくのお弁当の日ですが、班にならずに
全員前を向いて食べているのが少々残念そうでした。
色とりどりのお弁当が並んでいます。
せっかくのお弁当の日ですが、班にならずに
全員前を向いて食べているのが少々残念そうでした。
インフルエンザ罹患者 急増
先週より、インフルエンザの罹患者が急増しており、
本日は44名がインフルエンザで休んでいます。
そのため、本日より3クラスが学級閉鎖、
9クラスが午前中で下校という対応をしています。
また、欠席が少ないクラスでも、
今後のインフルエンザの蔓延を防ぐため、
給食のときに、班を作らずに全員前向きで食べています。
本日は44名がインフルエンザで休んでいます。
そのため、本日より3クラスが学級閉鎖、
9クラスが午前中で下校という対応をしています。
また、欠席が少ないクラスでも、
今後のインフルエンザの蔓延を防ぐため、
給食のときに、班を作らずに全員前向きで食べています。
インフルエンザによる下校時間の変更について
本校でも、インフルエンザ罹患者及び風邪等の症状での
欠席者が多数出ました。その他、発熱による早退者もいます。
つきましては、学校医と相談し、インフルエンザ蔓延防止のため、
以下の通り本日の下校時間を変更します。
1 対象学級
2年1組 2年3組 2年4組 2年6組
2年8組 2年9組 2年10組
1年4組 1年6組
2 下校時間
平成31年1月21日(月)給食終了後
3 その他
明日は通常授業です。(お弁当の日です)
部活動は1/24(木)朝練習まで基本中止とします。
(週末に大会がある部活動については担当から連絡があります)
詳細は配布されたプリントをご覧ください。
趣旨をご理解の上、帰宅後の家庭生活について
ご配慮をお願いします。
欠席者が多数出ました。その他、発熱による早退者もいます。
つきましては、学校医と相談し、インフルエンザ蔓延防止のため、
以下の通り本日の下校時間を変更します。
1 対象学級
2年1組 2年3組 2年4組 2年6組
2年8組 2年9組 2年10組
1年4組 1年6組
2 下校時間
平成31年1月21日(月)給食終了後
3 その他
明日は通常授業です。(お弁当の日です)
部活動は1/24(木)朝練習まで基本中止とします。
(週末に大会がある部活動については担当から連絡があります)
詳細は配布されたプリントをご覧ください。
趣旨をご理解の上、帰宅後の家庭生活について
ご配慮をお願いします。
インフルエンザによる学級閉鎖について
本校でも、インフルエンザ罹患者及び風邪等の症状での
欠席者が多数出ました。その他、発熱による早退者もいます。
つきましては、学校医と相談し、インフルエンザ蔓延防止のため、
以下の通り学級閉鎖とします。
1 対象学級
2年2組 2年5組 2年7組
2 休業期間
平成31年1月22日(火)~23日(水)の2日間
3 その他
本日も早帰りとします。
詳細は配布されたプリントをご覧ください。
趣旨をご理解の上、臨時休業中の家庭生活について
ご配慮をお願いします。
欠席者が多数出ました。その他、発熱による早退者もいます。
つきましては、学校医と相談し、インフルエンザ蔓延防止のため、
以下の通り学級閉鎖とします。
1 対象学級
2年2組 2年5組 2年7組
2 休業期間
平成31年1月22日(火)~23日(水)の2日間
3 その他
本日も早帰りとします。
詳細は配布されたプリントをご覧ください。
趣旨をご理解の上、臨時休業中の家庭生活について
ご配慮をお願いします。
校内書初展 実施
冬季休業中の課題であった書初の作品が、各クラスの廊下に掲示され、
校内書初展が開催されています。
課題は
第一学年は「輝く栄光」
第二学年は「日光連山」
第三学年は「電光石火」 です。
優秀な作品には金賞が贈られます。
校内書初展が開催されています。
課題は
第一学年は「輝く栄光」
第二学年は「日光連山」
第三学年は「電光石火」 です。
優秀な作品には金賞が贈られます。
全国学校給食週間が始まります。
1/24(木)から1/30(水)まで、全国学校給食週間になります。
生徒には、さくら市ブランド(鮎、メンチカツ、氏家うどん等)や栃木県ブランド(苺、かんぴょう等)の食材を味わってもらいます。
インフルエンザに気をつけましょう
栃木県内全域でインフルエンザの注意報が出ています。
今週に入り、本校でもインフルエンザの罹患者が増えてきて、
本日は34名の生徒がインフルエンザで休んでいます。
そのため、本校では昨日より20日(日)までの4日間、
部活動を原則中止としました。
大会・練習試合等のある部活動は、罹患状況をみて
対応します。
インフルエンザを予防するために、
①石けんと流水でよく手を洗いましょう。
②加湿器を使用して、適切な湿度を保ちましょう。
③バランスの良い食事と十分な休養、睡眠をとりましょう。
④できるだけ人混みを避けましょう。
⑤咳エチケットを守りましょう。
⑥ワクチンの接種を検討しましょう。
⑦早めに医療機関を受診し、自宅療養に努めましょう。
各家庭においても、週末の過ごし方についてご配慮下さい。
今週に入り、本校でもインフルエンザの罹患者が増えてきて、
本日は34名の生徒がインフルエンザで休んでいます。
そのため、本校では昨日より20日(日)までの4日間、
部活動を原則中止としました。
大会・練習試合等のある部活動は、罹患状況をみて
対応します。
インフルエンザを予防するために、
①石けんと流水でよく手を洗いましょう。
②加湿器を使用して、適切な湿度を保ちましょう。
③バランスの良い食事と十分な休養、睡眠をとりましょう。
④できるだけ人混みを避けましょう。
⑤咳エチケットを守りましょう。
⑥ワクチンの接種を検討しましょう。
⑦早めに医療機関を受診し、自宅療養に努めましょう。
各家庭においても、週末の過ごし方についてご配慮下さい。
家庭科 裁縫の指導にボランティア
第3学年の家庭科では、「私たちの衣生活と住生活」という分野の
学習において、裁縫の学習のために布でブックカバーを製作しています。
裁縫に不慣れな生徒が多いので、作業の支援のために
数名のボランティアの方に協力をいただいています。
生徒はアドバイスをもらいながら一生懸命に作業に取り組んでいました。
学習において、裁縫の学習のために布でブックカバーを製作しています。
裁縫に不慣れな生徒が多いので、作業の支援のために
数名のボランティアの方に協力をいただいています。
生徒はアドバイスをもらいながら一生懸命に作業に取り組んでいました。
JRC委員会 アルミ缶回収 実施
JRC委員会では、毎週水曜日の昼休みにアルミ缶の回収を行っています。
本日の回収では3.1kgのアルミ缶が集まりました。
毎週ご協力ありがとうございます。
次回もよろしくお願いいたします。
本日の回収では3.1kgのアルミ缶が集まりました。
毎週ご協力ありがとうございます。
次回もよろしくお願いいたします。
三者面談 教育相談 期間
本日より、放課後に第3学年の三者面談と
第1,2学年の教育相談が始まりました。
第3学年の三者面談では、主に県立高校の受検について話し合い、
その後別室に移動して願書を作成しています。
第1,2学年の教育相談では、担任の先生と日ごろの学校生活で
楽しいことや困っていることなどについて話し合っています。
第1,2学年の教育相談が始まりました。
第3学年の三者面談では、主に県立高校の受検について話し合い、
その後別室に移動して願書を作成しています。
第1,2学年の教育相談では、担任の先生と日ごろの学校生活で
楽しいことや困っていることなどについて話し合っています。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
リンクリスト
カウンタ
2
7
3
5
3
9
1
検索