日誌

活動の様子(令和元年・2年度)

【6年生との会食】④

『いつもと違う・・・緊張感?』
 今日も、女子と男子の組み合わせでした。うまくバランスよく配慮してくださっているのかも知れません・・・。教室では元気な二人ですが、今日は緊張したのか「とても静かな会食」となりました。「ジャンケン」がとても大好きな二人です。6年間で一番の思い出は、やはり「修学旅行」だそうです。友だちと行動したことが心に残ったようです。
 将来の夢は、「スポーツ選手、宇宙に行くこと」です。とても頼もしく感じました。これからも、1つ1つ努力を積み重ねてください。最高の笑顔「ありがとうございました。」

「今日の給食献立」盛り付けシリーズ
 今日は、「三色弁当」です。盛り付けをしてもらいました。お弁当のふたを開け瞬間、感動するでしょうね。もちろん完食です!

【インフルエンザ情報】1月19日

『インフルエンザ罹患状況』2月19日(金)10:30現在

インフルエンザ罹患数
 1年生  1名
 1年3組 学級閉鎖
 2年生  8名
 3年生  4名
 4年生  1名
 5年生  2名
 6年生  0名
  計  16名
 

 土・日は、できるだけ人混みを避けて生活してください。
 ご家庭でも、「うがい・手洗い・マスク」の奨励をお願いいたします。外出の際は、家族で確認して予防につとめてください。

【音楽朝会】1月19日(金)画像掲載しました

『1年生、5年生の発表、大変素晴らしかったです!』
  最後の音楽朝会は1年生と5年生の発表でした。
 1年生は、“RPG”を歌い、“ミッキーマウスマーチ”を鍵盤ハーモニカで演奏しました。元気な歌声と上手な演奏に、「本物のミッキーマウスが飛び出してきそうです。」と校長先生からお褒めの言葉をいただきました。
 5年生は“君をのせて”の合唱と“前前世”の合奏を発表しました。合唱の美しいハーモニーとさわやかな演に「さすがもうすぐ最高学年になる5年生、これからの活躍が期待されます!。」とお褒めの言葉をいただきました。
 全校合唱では、“空も飛べるはず”を5年生の南っ子バンドの伴奏で歌いました。
(担当:鈴木さ)
※南っ子バンドのみなさんご苦労様でした。今まで練習してきた曲を「メドレー」で
 「全校合唱」が出来ると良いですね。ありがとうございました!

1月19日(金)掲載
【1年生発表】


【5年生発表】


【全校合唱】

【校外学習1月16日PM】5年1組

『気象台に行ってきました!』
  今年度最後の校外学習として、午後宇都宮地方気象台に行ってきました。理科で天気の学習をしたので、子どもたちは興味津々です。雲や竜巻を作ったり,液状化現象の実験をしたりと深い学びができました。



【校外学習1月16日午前】5年2組

『気象台に行ってきました!』
  5年生は、今年度最後の校外学習として午前中宇都宮地方気象台に行ってきました。理科で天気の学習をしたので、子どもたちは興味津々です。雲や竜巻を作ったり,液状化現象の実験をしたりと深い学びができました。
 見学時には、よみうり新聞社の方が取材に入り、質問や感想を発表する子どもたちの立派な姿を取材してくださいました。
(担当:小野な)

【情報教育授業支援】

『情報教育授業支援』1年3年5年


『1月12日:1年3組』カレンダーを作ろう

 初めてのパソコン教室では、マウスの使い方からスタートし、2時間でイラスト入りのカレンダーを作り上げました。初めてパソコンをさわる児童も多く、「ドキドキ」しながらの作業でしたが、「指示をよく聞き」作品が完成すると大喜びでした。
(担当:三原)

『1月15日:5年生

「プレゼンテーション(パワーポイント)の使い方」
 前時の復習から、応用(アニメーション)の仕方を学びました。文字が様々に動いたり、跳んだりする野様子を見て感動していました。
(担当:馬場)

『1月16日:3年生』「個人情報を守ろう」
外部講師による情報教育授業を行いました。今年度2回目の授業は、「個人情報を守る」ということで、「知らない人から電話がかかってきたときに気をつけること」についてアニメーションを見て考えました。「個人情報は教えない」「大人に電話をかわる・切る」などの方法を知ることができました。
(担当:笠井)