学校からのお知らせ
1・2年生 校外学習
校外学習で、ふなばしアンデルセン公園に行ってきました。梅雨明け?というくらいの真夏のような天気でした。
行きのバスの中ではレク係が頑張って盛り上げてくれたおかげで,すぐにアンデルセン公園に着きました。
記念写真を撮り、レザーキーホルダーの制作に挑戦です。
記念に残るいいお土産が出来ました。
その後は、お弁当をしっかりと食べ、午後は大きな遊具を体験してきました。
福田中学校連携授業
昨年度から、福田中学校の先生が各小学校(福二小・二ツ塚小・福一小)を回り授業を実施するという「小・中連携授業」を実施しています。
今年度は、国・算・理・社・英・音・体の7つの教科の先生方が来校し6年生に対して授業を行ってくれます。内容的には、中学校で学習する内容も取り入れながら、子ども達がそれぞれの教科に対して興味や関心が持てるように構成して授業を行ってくれます。
夏休み前は3教科(算・音・理)行いました。いつもと違う先生、そして探究心を少しだけくすぐられるよう内容。どの教科も子ども達は楽しそうに授業に参加していました。
◯6月27日(音楽)
◯7月10日(理科)
※6月20日(算数)においては、出張のため写真が撮れませんでした。
夏休み明けはから年内二かけて残り4教科あります。
土曜授業 参観ありがとうございました。
本日は、多くの保護者の方々のご参観ありがとうございました。
子ども達の様子はいかがでしたか。
お家の方々の見守る視線を感じ取っていたのでしょうか、みんな頑張っていたように思いました。
ありがとうございました。
突然の停電ご迷惑をおかけしました。体育館横の電柱にも不具合があったようで東電が作業をしていました。
今日は、七夕です。
♬~ささのは さらさら のきばに ゆれる おほしさま きらきら きんぎん すなご~♬
今日は、7月7日で七夕ですね。七夕というと、この時期(梅雨)らしく曇ったり雨が降ったりで、きれいな夜空がなかなか眺められないといった印象がありましたが、今日はきれいな星空が見られそうですね。
先日、テレビで「のきば」って、どこ?という質問に、軒下の端の所。漢字で書くと「軒端」と書くと説明していました。言葉は文化で新しく生まれる言葉もあれば忘れ去られていく言葉もあるという事を感じました。
学校の軒端は・・・各階の流しでした。端の方にしっかりと各学団で作った笹飾りが飾られていました。
1・2年生(1階)
「字が上手になりますように」「駆け足が早くなりますように」
「ピアノが上手になりますように」「泳ぎが上手くなりたい」
等々。低学年らしく自分に関係する願いが多く見られました。
3・4年生(2階)
「勉強が出来るようになりたい」「絵が上手になりたい」
「大人になったら ◯◯ になりたい」「今の目標を達成したい」
等々。将来の夢や目標に向かってチャレンジしようとする気持ちが短冊に
書かれていました。
5・6年生(3階)
将来の夢や今頑張っている事をさらにレベルアップさせていきたいという
(気持ち?)願いが多くありました。また、友達と仲良く過ごす事や
社会情勢を理解し自分なりの意見として「戦争がなくなりますように」と
いった願いを書いている子もいました。
明日は、土曜授業でフリー参観です。子ども達が学習に取り組んでいる姿を是非ご覧ください。
お待ちしています。
「おかえりなさい 5年生」
先程、5年生の4人が笑顔で林間学校から帰ってきました。
宿泊先での退所式やバス内で行った合同帰りの会でも、「〇〇が楽しかったです」「〇〇できて嬉しかったです」と全員がこの2日間の感想を発表してくれました。
昨日の夜は、二ツ塚小・福田二小と福一小の3校合同のキャンプファイヤーをしました。初めこそ、他校の児童達を前にして恥ずかしがっていましたが、歌やゲームを通じて互いに盛り上がり、終わりの時間では、もっと一緒に活動していたいといった感じでした。
みんな夜は、ぐっすり眠っていました。
2日目。6時30分起床。朝食前に部屋や分担場所の清掃。よく取り組んでいました。
← 掃除を終えて朝食までちょっと一休み
手打ちうどん作りにも体験しました。
昨日のカレーライス。そして、今日の手打ちうどん。自分達で頑張った分味の方も最高だったようでよく食べていました。
これで、全行程を終了。楽しい2日間でした。