八木っ子 トピックス
明日の練習
1年生と6年生が明日の「1年生と遊ぼう会」の練習をしていました。
6年生はお兄さん・お姉さんとして立派に1年生をエスコートしていました。
明日の本番が楽しみです。
そうじが上手です
これは1階職員玄関前の掃除の様子ですが、2階、3階、4階の掃除もみんなとても上手で、感心です。
まだ、年度が始まったばかりなのに、掃除場所の混乱によるトラブルなども見られず、それぞれの掃除場所での役割分担もしっかりしているようで、みんな学校をきれいにすることに勤しんでいます。
古い校舎ですが、子どもたちの手できれいに磨きがかけられている感じで素晴らしいです。
入学式3日目
入学してまだ3日目の1年生ですが、席についてしっかりと担任の先生のお話を聞けていました。
あいさつもとても上手な子が多く、まだ完全には覚えきれていない校歌にも大きな声でチャレンジしています。
でも、気を張って学校生活を送っているでしょうから、明日、明後日の土日はゆっくり休んで来週月曜日からまた学校に来てほしいです。
今年度初の実行委員会
今日の6時間目は今年度初めての実行委員会でした。
第1回ということでどの委員会も委員長決めが行われ、いろいろな教室で拍手が起きていました。
その後は、計画づくりや実際の活動に入っている委員会がほとんどでした。
5,6年生が真面目に働いていて、とても頼りになりました。
令和6年度入学式
150周年記念year初めての行事は入学式でした。
1年生はたくさんの大人が見守る中で大変立派な態度で参加していました。
明日からは、いよいよ全6学年そろって全校児童279名で令和6年度の八木南小学校がスタートします。