八木っ子 トピックス

2025年2月の記事一覧

書写のラスト授業

  

今日は、今年度最後の書写の授業でした。ラストは5年生。

本年度学習した文字の中から好きな文字を選んで清書を提出します。

今まで学んだことを生かしてみんな丁寧に書いていました。

高学年らしく、整然とした様子で授業を受けていました。

小学校見学3

これまで2回あった幼稚園・保育園の小学校見学ですが、今日は第3回目で最終回となりました。

城の星幼稚園の子どもたちが小学校見学に来てくれました。

教室での授業に後ろから参加したり、

校庭の体育の授業を見学したりと終始、好奇心旺盛で見学していました。

引率の先生方のおっしゃることをよく聞いて、たくさん見て、たくさん楽しんで、学校見学を終えていきました。

送る会練習・準備

今週末に6年生を送る会を控えてどの学年もその練習の仕上げ段階に入っています。

今日は、送られる側の6年生が体育館で練習をしていました。

あまり画像を多く上げるとネタバレになってしまうので、途中で引き上げました。

一方、教室では、4年生が送る会の準備をしていました。

4年生の役割は、プログラムの作成です。

とてもきれいに仕上がっていて、4年生の児童も自慢げでした。

3年生は体育でキックベースを行いました!

 

 

今日は、まだまだ寒空の中、3年生は元気よくキックベースの学習をしていました。ルールを守り、どうしたら点数が取れるかOR取られないかを考えながらたくさん体を動かしています。他のチームがやっている間は、体育カードに学習をしてわかったことを黙々と書く姿。

体も頭も動かす体育です!!

小学校見学パート2

今日は2時間目から3時間目にかけて宮園幼稚園の子どもたちが小学校見学に来ました。

まずは、昇降口から入って、廊下を静かに歩行してそれぞれの教室に見学に行きました。

 

その後は、担当の先生や園の先生と一緒に各教室を見学して回りました。

少し緊張気味のようでした。

 

5年1組教室

 図書室

体育館

いろいろな教室を見学して回りました。

とても見学態度が良くて感心しました。