日誌

今月の献立

【6月9日の給食】

今日の給食は、ごはん 牛乳 いわしのおかか煮 ひじきのごまドレサラダ 肉じゃがです。

家庭科・調理今日の給食は肉じゃがでした。今年は、、、たまねぎがとても高い衝撃・ガーンのですが、たまねぎが最高においしい「この時期の味をみなさんに味わってもらいたい!!」と思い、旬のたまねぎたっぷりの肉じゃがを作りました(^^♪ おいしく味わえましたか?

また、今日の3・4時間目は、食事のマナー 「マナーよく食べる ~おはし名人になろう~」というめあてで、3年生と勉強をしました。その様子は近日中に紹介したいと思います。

0

【6月8日の給食】

今日の給食は、コッペパン 牛乳 チルドチョコ いかのハーブ焼き チーズ入りポテトほうれん草サラダ 肉団子スープです。

家庭科・調理今月は「食育月間」です。なぜ6月なのかというと? 食育基本法が成立したのが6月だからです。食育基本法は、平成17年6月に成立しました。

 また、6月は新年度が始まって2か月たったところで、進学や進級、転勤などがひと段落する時期であることや年度の前半から食育への関心を高めてほしいという意図もあるのです。

 とくに難しく考えなくても、・「いただきます」「ごちそうさま」を大きな声で言ってみる ・家族一緒の食事の機会を増やす ・今まで食べたことのない食材に挑戦してみる などなど、どんなことでも食育につながります。「何か!!」を始めてみるきっかけになるといいですね(^^♪

0

【6月7日の給食】

今日の給食は、ごはん 牛乳 さけぱっぱ 鶏肉のスタミナ焼き のり酢和え けんちん汁です。

家庭科・調理のり酢あえは、酢としょうゆで味付けしています。割合は、酢 1:しょうゆ 1.5程度です。梅雨の間のじめじめした時期は、食品が傷みやすくなったり、食欲が落ちたりしますね。そんな時は「お酢」の力を借りましょう(^^♪ 食品を細菌から守る働きや、食欲増進効果、さらには減塩効果も期待できます!!

0

【6月6日の給食】

今日の給食は、ごはん 牛乳 のり香味ふりかけ 米粉入り春巻き バンバンジーサラダ ユイミータンです。

家庭科・調理今日の春巻きの皮には、米粉が使われています。

米粉の良い点

・米粉は小麦粉よりもアミロペクチン(でんぷんの一種)が多いため、もっちりとした食感に仕上がります。

・小麦粉に比べて油の吸収率が低いので、低カロリーに仕上がります。

・小麦粉は多くを輸入に頼っていますが、米粉は国内産がほとんどのため、食料自給率アップにもつながります。

たくさんいいことがありますね花丸

0

【6月2日の給食】

今日の給食は、かき揚げ丼 牛乳 切干大根ときゅうりのサラダ 五目みそ汁です。

家庭科・調理今日の五目みそ汁には、たくさんの「実(み)※」が入っていました。何種類かというと、全部で6種類です。「あれ?五目なのに6種類?」と不思議に思えるかもしれませんね。実は、料理の名前に使われる「五目」という言葉は、ぴったり5種類の材料を表すこともありますが、「たくさん」という意味で使われることが多いのです。今日のみそ汁もそうでした。1つ多く入っていると少し幸せな気持ちになれますね(^^♪

※みそ汁の具のことを、家庭科では「実」と習います。教科書だけでなく、百科事典などでもみそ汁の説明には「実」という表現が使われます。

0

【6月1日の給食】

今日の給食は、コッペパン 牛乳 りんごジャム 野菜いろいろ肉団子② シーザーサラダ ベーコンと野菜のスープ はちみつレモンゼリーです。

今日は暑くなりました晴れ食後のデザートが最高ですね(^^♪

0

【5月31日の給食】

今日の給食は、バターチキンカレー(大麦ごはん) 牛乳 わかめサラダ フルーツ杏仁風プリンです。

バターチキンカレーの味はいかがでしたか?何度か試作を重ねて完成した味です。みなさんにおいしく食べてもらえていたらうれしいですハート

今日で5月の給食も終わりです。明日から6月。明日からの給食も楽しみにしていてくださいね(^^♪

0

【5月30日の給食】

今日の給食は、ごはん 牛乳 益子町産大豆の納豆 えびしゅうまい もやしとほうれん草のナムル 汁ビーフンです。

家庭科・調理今日は、益子町産の大豆で作った納豆の日でした。給食の定番になりましたね(^^♪ この納豆が食べられるのは、田野で大豆を作っている小玉さんのご協力のおかげです。地元産の大豆を使って、茂木町にある工場で作っていただいています。今日の納豆もとてもおいしかったですね花丸

0

【5月27日の給食】

今日の給食は、ココア揚げパン 牛乳 サラダニソア ポークビーンズです。

王冠揚げパンの登場です!! 

揚げパンは、食べやすいようにビニール袋に入れて配ります。それでも、がんばって口を大きく開けないと・・・顔にもココアがついてしまいます(;^_^A  でも、今日だけはそんなことは気にせずに!! 食後の歯みがきと一緒に、口の周りもきれいにすれば大丈夫ですね!!

0