今日の給食

今日の給食

4月15日(金)の給食

「はちみつパン、牛乳、グラタン、コーンサラダ、ポトフ」

グラタンがチーズたっぷりで、ホワイトソースもマカロニとよく合い、美味しかったです。ポトフに入っているカブはシャキシャキしていて、じゃがいもや大根は柔らかくよく煮込まれていてスープも美味しかったです。

4月14日(木)の給食

「ご飯、牛乳、あじフライ、キャベツの生姜醤油和え、肉じゃが」

あじフライが肉厚で大きくて驚きました。あじの身は食感がフワフワで柔らかくとっても美味しかったです。和え物も生姜の風味が爽やかでした。肉じゃがはとても具だくさんで、よく煮込んであり具は柔らかく味がしみて美味しかったです。

1年生は明日から、みんなと同じ給食です。

4月13日(水)の給食

ジャンバラヤが爽やかな香りで、さっぱりした味にピーマンがよく合いご飯のパラパラ感もよく美味しかったです。鶏肉は柔らかく、甘い味付けでご飯が進みます。スープのじゃがいもがホクホクで柔らかくよく煮込んであり美味しかったです。

おいしい給食始まりました!(4月12日)

今日から2年生以上は給食が始まりました。今年も美味しい給食ありがとうございます。

始めから子供に大人気のビビンバです。お肉がとても柔らかく味もよくしみていて美味しかったです。小松菜も柔らかいけどシャキシャキ感が残っていて、ビビンバとして最高です。スープも春雨と卵がよく合い美味しかったです。

3月2日(水)の給食  ひな祭り献立

「ちらし寿司、たらの西京焼き、菜の花和え、いちごゼリー」

具だくさんのちらし寿司は香りがとてもよく食欲をそそります。エビもたっぷり入り、本当に美味しいちらし寿司でした。菜の花がよく漬けられてやわらかく、ほのかに甘い和え物でした。ゼリーはいちごの味がたっぷりで甘さ控えめで美味しかったです。